記事ID12881のサムネイル画像

トヨタとマツダの提携の発表の目的と将来の展望を予測してみました。

トヨタとマツダが業務提携に向けて合意したことが、2015年5月13日に発表されました。トヨタとマツダの現在の業務提携を調べ、これから展開してゆくであろう両社の将来の展望をまとめてみました。両社にとって、どんな意図があるのでしょうか?

トヨタとマツダの提携の発表

トヨタ自動車発表の2015年5月13日の両社提携 社長記者会見

提携記者会見の内容

両社の提携の内容

トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ、本社 : 愛知県豊田市、社長 : 豊田 章男)とマツダ株式会社(以下、マツダ、本社 : 広島県安芸郡府中町、社長 : 小飼 雅道)は、本日、「クルマが持つ魅力をさらに高めていく」ことを念頭に、両社の経営資源の活用や、商品・技術の補完など、相互にシナジー効果を発揮しうる、継続性のある協力関係の構築に向けた覚書に調印したと発表しました。

出典:http://newsroom.toyota.co.jp

今後の両社提携の展望

今後、両社で組織する検討委員会を立ち上げ、環境技術、先進安全技術といった分野をはじめとする、互いの強みを活かせる具体的な業務提携の内容の合意を目指していきます。

出典:http://newsroom.toyota.co.jp

トヨタ自動車株式会社は、どんな会社なの?

トヨタ自動車 シンボルマーク

自動車生産で、世界首位(2015年) 国内シェア 4割超 環境技術(ハイブリットエンジン・水素自動車) で他社より先行 傘下に、日野自動車、ダイハツ自動車 出資会社 富士重工 売上高 27兆2345億 営業利益 2兆7505億(2015年3月期)

マツダ株式会社は、どんな会社なの?

マツダ シンボルマーク

中堅自動車メーカー スポーティな自動車が特徴(ロードスター等) フォードとの出資解消 独自技術(ロータリエンジン Skyactiveエンジン)を持つ 輸出比率が高い  売上高 3兆338億 営業利益 2028億 (2015年3月期)

トヨタ マツダの提携関係の歴史

アクセラハイブリットで提携したトヨタのハイブリットシステムを採用

マツダ アクセラハイブリット

ハイブリットシステムは提携したトヨタの方式を採用

ハイブリッド専用ガソリンエンジン SKYACTIV-G 2.0+2モーター(トヨタハイブリットの提携ライセンス)
排気の一部を冷やして燃焼室に戻すクールドEGRの採用などで、燃焼効率と燃費性能の向上に貢献する高圧縮比14.0を実現。燃費は、30.8km/L 

マツダ メキシコ工場で、提携したトヨタの車を生産

トヨタ サイオン

トヨタの北米ブランド サイオンの4ドア車

トヨタが北米で展開している若者ターゲットのブランド、サイオンに初のセダンがラインナップされました。「iA」を名乗るこの新型車は、提携したマツダ2(日本名デミオ)のセダンをベースにフロントまわりのデザインを変更したモデルです。「マツダが設計」して「マツダの基準」で部品を発注し、「マツダが組み立てる」車をそっくり受け入れて販売する方式を採用しました。OEM供給は、2012年11月に発表されました。

トヨタ最新ディーゼルエンジンは、提携したマツダと同じ技術を採用

トヨタ ディーゼルエンジン 1GD-FTV

基本骨格から全てを見直した最新設計のディーゼルエンジンで、次世代高断熱ディーゼル燃焼の採用などにより世界トップレベルの最大熱効率244%を達成

トヨタが2015年6月にランドクルーザープラドに搭載した新しい1GD型ディーゼルエンジンは、提携したマツダがスカイアクティブ-Dで採用したPCI燃焼を使っています。この燃焼方法は、燃料と空気をあらかじめ混合した状態を作り出してから着火させる技術で、異常燃焼が起きやすいディーゼルエンジンにおいてNOxとPM(粒子状物質)の生成を抑えることができる環境にやさしいエンジンです。

トヨタがほしい提携したマツダの技術

マツダの個性あるクルマ造り

マツダ ロードスター

2人乗りオープンライトウェイト スポーツカー マツダロードスターは、マツダの個性あるクルマ造りを具現化させた クルマです。1500ccのSkyactiveエンジンを、FR駆動させ、スポーツカーとして自由に操ることができます。特に、1000KGを切る軽量化技術は、提携したマツダの個性あるクルマ造りの代表です。トヨタは、2人乗りオープンライトウェイト スポーツカーは、現在生産しておらず、スポーツ車は、2000ccのエンジンの 86があるのみです。トヨタとしては、マツダとの提携で、かつてのレビンの再現をしたところです。

マツダの1500ccのディーゼルSkyactiveエンジン

マツダ 1500ccディーゼルSkyactiveエンジン

マツダ デミオに採用

マツダの1500ccディーゼルSkyactiveエンジンは、燃費のよさやCO2(二酸化炭素)排出量の少なさと低・中速域の力強い走りを実現しています。小型ディーゼルエンジンのないトヨタは、提携でぜひともほしい技術です。

マツダがほしい 提携したトヨタの技術

トヨタ次世代環境技術

トヨタ ミライ

2016年 唯一の市販水素燃料車

2018年に適用される米カリフォルニア州の環境規制があります。規制では、電気自動車や燃料電池車、プラグインハイブリッドカーの一定以上の販売台数が義務付けられています。マツダはエンジン自体の低燃費化に開発資源を集中してきた影響で、これら次世代環境技術の開発では完全に遅れています。マツダとしては、規制に対応する環境技術を提携したトヨタから導入するメリットがあります。

トヨタ マツダ提携のまとめ

提携記者会見場での、トヨタ マツダ両社 社長

トヨタ マツダ両社の提携をまとめてみました。トヨタは、世界一の生産を誇るビックカンパニーですが、すべての技術があるわけではありません。マツダは、トヨタより小さな規模のメーカーですが、独自のコンセプトのクルマ造り Skyactiveエンジンによる電気をつかわない燃焼技術を開発してます。両社が、提携することにより、両社の弱点をカバーするメリットのある提携だと思います。今後、提携により両社で開発されたクルマが、提携の結果として市販される日が来ると思います。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ