記事ID8200のサムネイル画像

人気高い日産ティアナ。その性能とハイブリッド搭載予定をご紹介!

今ではどこでも見かけるのがハイブリッド車、と言う時代になってきました。そんな中、日産は電気自動車を完成させ、ハイブリッド車の普及に取り組み始めています。人気車種のティアナにも、ハイブリッドを導入する予定もあるそうです。今回このティアナをご紹介していきます!

日産ティアナはどんな車?

ティアナは、日産の中でも人気の高いセダンです。
スポーティなデザインに、ゆったりと落ち着ける空間を持った、大人な印象のある車種となっています。

ティアナは、モデルチェンジの際に、「エマージェンシーブレーキ」が投入されました。
同時に、ハイブリッドの投入も視野に入れられていたそうですが、残念ながら見送られてしまったようです。
しかし、ティアナにハイブリッドを投入することはすでに検討されているそうです。

今回は、この日産ティアナのハイブリッド情報を、見ていきたいと思います。

日産ハイブリッドの仕組み

ハイブリッドカーとは、エンジンとモーターの2種類を原動機として用いた車のことです。
現在では一般的になってきている車種ですね。

ハイブリッドは、エンジンの力で走行しながら発電機を回し、その電気を利用してモーターでも動かすと言う仕組みになっています。
ハイブリッドは、電気自動車の欠点をガソリンやディーゼルで補助した、実用的なシステムを実現したものです。

インテリジェントデュアルクラッチコントロール(1モーター2クラッチ方式)

日産のハイブリッドシステムは、「インテリジェントデュアルクラッチコントロール」と言う、独自のハイブリッドシステムをもっています。

これは、1つのモーターで走行と発電を行うことの出来る効率的なシステムになっています。
しかし、これを同時に行う事は出来ませんので、モーター稼働時はモーターとして、発電機を稼働する時は発電機の役割、と言った形になっています。

この切り替えを行う事で、走行方法を臨機応変に対応し、効率の良い走行性能を生み出しています。

日産は、以前にSハイブリッドと言うハイブリッドを搭載してきましたが、Sハイブリッドは回生エネルギーを蓄えるという機能だけでした。
新しいハイブリッドシステムは、日産独自の技術によって、本格的なハイブリッドシステムに仕上がっているようです。

日産のハイブリッド技術

通常、ハイブリッドシステムは、減速時にモーターを利用することで電気をため、その電気を走行、加速時に利用し、エンジンをサポートするシステムとなっています。

日産のハイブリッドシステムは、必要な時にエンジンを駆動系から切り離すことが可能となっています。
この仕組みにより、モーターのみの走行から、エンジンとモーターを使ったフル加速まで可能となっているので、状況に応じた走りを可能にしています。

この仕組みは、回生時やEV走行時にエンジンを駆動系から完全に切り離す仕組みになっていますので、エンジン抵抗がないという点も、特徴になっています。

ティアナは、2016年にマイナーチェンジされる予定のようです。
新型ティアナは、デザイン面の変更が主体のようですが、今後のティアナにハイブリッドが採用される予定があることから、更に進化したティアナが大いに期待できそうです。

ティアナの走行性能

日産のハイブリットシステムを簡単に見てきました。

では、現在ティアナはどのような性能を持っているのでしょうか。
まずはティアナの走行性能を見ていきたいと思います。

新開発されたエンジン

ティアナのエンジンは、新しく開発された『QR25DEエンジン』が装備されています。
このエンジンにより、燃焼と排気の効率改善等を行い、低中速トルクを強化しています。

CVT、シフトモード、軽量化等による効果で、街ではキビキビとした走り、高速道路ではストレスを感じさせない力強い走りで、ティアナを運転する楽しみを体感することが出来ます。
ティアナの走りからは、優雅さと気品さを感じさせられます。

新開発されたサスペンション

ティアナの心地良い走りを支えているのが、サスペンションです。
ティアナには、新開発された『リヤマルチリンクサスペンション』が採用されています。

これは、リヤマルチリンクサスペンションに、コネクトプッシュを追加した仕組みになっています。
この2種類のプッシュがそれぞれ異なる役割を持つことで、ティアナの安定した操作性と、乗り心地の良さを感じさせてくれます。

このリヤマルチリンクサスペンションへのコネクトプッシュ採用は、このティアナが世界で初めての車種となっているようです。

選べる走行モード

ティアナには、3つの走行モードが用意されていますので、気分や状況に応じて走り方を変えることが出来ます。

日常の運転時には『ドライブモード』、スポーティでパワフルな運転を楽しみたい時には『Dsモード』、低燃費走行をしたい時には『ECOモード』を好みやシーンで選択出来るのは、魅力の1つではないでしょうか。

ティアナの安全性能・機能

ティアナには、事故や危険を回避するためのシステムが搭載されています。
次はその性能や機能を見ていきましょう。

エマージェンシーブレーキ

これは、ティアナのモデルチェンジ時に採用された機能です。
フロントに取り付けられたカメラで、前方の車両や歩行者を検知してくれます。

衝突の危険性が高まると、ディスプレイ表示やブザーで、ドライバーに危険を知らせてくれます。
また、万が一安全に減速出来なかった場合は、自動的に緊急ブレーキを作動させて、衝突を回避、もしくは衝突時の被害、障害を軽減してくれます。

万一に備えての安心、安全を支援してくれるこの機能は、ドライバーにとっても心強いシステムになっていますね。

アラウンドビューモニター

ティアナには、アラウンドビューモニターが装備されています。
駐停車時や発進時、走行中等、どんなシーンにも対応し、ドライバーと周囲の人のセーフティまで対応してくれます。

バックモニターのシステムは一般的になってきましたが、ティアナは走行中でも働いてくれるのです。
走行車線からの逸脱時、車線変更時の接触回避等、様々なシーンでの安全確認を支援してくれるようです。

日産ティアナをライバル車と比較

日産ティアナを見てきましたが、やはりライバル車との比較は気になるところですね。
ティアナにハイブリッドが搭載されると、ライバル車は変わってくると思いますが、今回は現在のモデルのティアナでの比較を見ていきたいと思います。

日産ティアナ

●ティアナXV 2WD
 燃費性能:14.4km/L
 価格:3,196,800円

●ティアナXL 2WD
 燃費性能:14.4km/L
 価格:2,896,560円

●ティアナXE 2WD
 燃費性能:14.4km/L
 価格:2,499,120円

グレードや運転方法、道路状況等で変化はありますが、ティアナの実燃費はおおまかに9~13km/Lくらいのようです。
ハイブリッド車と比べると劣ってしまうと思いますが、ガソリン車としての燃費は評価の高いものになっているようですね。

トヨタマークX

●マークXPREMIUM 2WD
 燃費性能:11.8km/L
 価格:3,003,428円

●マークX250G 2WD
 燃費性能:11.8km/L
 価格:2,777,143円

●マークXPREMIUM Four 4WD
 燃費性能:10.6km/L
 価格:3,241,028円

●マークX250G Four 4WD
 燃費性能:10.6km/L
 価格:3,014,743円

マークXの実燃費は9~10km/Lくらいになっているようです。
こちらもグレードや走り方で変化してくると思いますが、そこまで燃費の悪さが気になる車種ではないようですね。

マツダアテンザセダン

●アテンザセダン20S 2WD
 燃費性能:17.4km/L
 価格:2,867,400円

●アテンザセダン25S 2WD
 燃費性能:16.0km/L
 価格:3,331,800円

●アテンザセダンXD 2WD
 燃費性能:20.0km/L
 価格:3,175,200円

アテンザセダンの実燃費は、約11km/Lになるそうです。
アテンザの燃費性能はグレードでの差が大きいようですので、どのグレードにするかがポイントになってくるようですね。

燃費性能は、それぞれの車種でそこまで差は目立たないようですね。
ハイブリッド車には負けてしまいますが、ティアナはプレミアムセダンとしては優秀な燃費性能を持っているのではないでしょうか。

価格のほうも、大きな差はないようでした。
アテンザにはもう少し上のグレードもありますので、同じくらいのグレードだと互角くらいの性能になっていそうですね。

購入のポイントになりそうなのは、やはり乗った時の心地よさや加速力、パワーと言ったあたりになってくるのでしょうか。
セダンは他にもたくさん種類がありますので、好みの車種を見つけてみてください。

日産ティアナを購入した人の声

日産ティアナの性能や魅力を見てきました。
ハイブリッド化に期待が膨らむ中、実際にティアナを購入した人はどのような評価をしているのでしょうか。

最後にティアナの評価、そしてハイブリッドへの期待等、実際に購入した人の声を見ていきたいと思います。

コーナーリングが良くなった

モデルチェンジによって、コーナーでの安定性が向上したようです。
高速道路やカーブの多い道路を走っていても、不快感のない、スムーズな走りを出してくれるところに、評価が高くなっているようです。

外観がカッコイイ

ティアナのデザインは、以前に比べてスポーティな印象を受けるようです。
スポーティなイメージと、大人な雰囲気を出す新しいセダンとして、高い年層だけでなく、若い世代にも魅力を感じさせるデザインになっているようです。

快適なドライブを楽しめる

ティアナの室内は、ゆったりと広いスペースが確保されているので、家族で乗ってもゆったりと落ち着いたドライブを楽しめるようです。
また、静粛性も優れているようで、ストレスなく、快適なクルーズを楽しむことが出来るようです。

シートが心地良い

ティアナのシートには、スパイナルサポート機能が備わっています。
この機能によって、長時間の運転にも対応したシートになっており、これによって不快感なく運転することが可能になっているようです。
ドライバーの姿勢に優しいこの機能に、高い評価を持っている人も多いようです。

ハイブリッドを積んでほしかった

価格帯を見ると、これくらいの装備が妥当なところなだろうけれど、ハイブリッドが欲しかった、との声も多いようです。
ティアナはセダンでもコストが低い方ですので、ハイブリッド搭載になると価格はどれくらいになるのでしょうか?

現在、ノートやトレイルにハイブリッドが登場し、セレナにもハイブリッドが予定されている中、ティアナにもハイブリッドを搭載してほしいと言った声が多くなってきているようです。
海外でハイブリッドを販売しているようですので、2016年以降のティアナハイブリッドに期待を寄せている人が多くいるようです。

ティアナの性能、評価等、色々とみてきましたが、いかがでしたか?
ティアナのハイブリッド情報がまだ発表されていませんので、少し情報が少ないですが、おそらく、現在販売されているハイブリッド車と同様のハイブリッドシステムが搭載されるとのことです。

しかし、ティアナはハイブリッドに進化する前でも、まだまだ人気の高い車種のようですね。
実際の購入者や、ティアナの購入を考えている人は、みなさんハイブリッドを待ち望みにしているようですね!

今後のティアナがどのように進化していくのか、大きな期待を持って、待ち望まれているようです。
ティアナの購入を考えている人は、ぜひハイブリッド情報を集めてみてください!
そして、日産のハイブリッド技術に、今後期待していきたいと思います。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ