2015/11/15
YMOTOHASHI
「愛のラングレー」と言って、懐かしく感じられる方もいらっしゃると思いますが、未だ人気のある日産ラングレー。その日産ラングレーの走行評価、燃費評価、乗り心地評価などからメリット、デメリットをご紹介いたします。購入の際にはぜひこの評価を活用してください!
はじめに、日産ラングレーがどんな車なのかについて、説明をしたいと思います。
日産ラングレーはスカイラインズ・ミニ(Skyline's Mini )の呼び名で親しまれた小型乗用車です。日産パルサーをベースにした姉妹車で、1980年に登場しました。「愛のラングレー」というキャッチフレーズでCMも流れており、このキャッチフレーズを覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
初代は3ドアハッチバック、エンジンはA14型4気筒1.4L(80馬力)、A14E型EGI4気筒1.4L(92馬力)、サスペンションは4輪独立懸架。
その後マイナーチェンジもありましたが、2代目は3/5ドアハッチバック、エンジンはE15S型キャブレター4気筒1.5L(85馬力)、E15E型EGI4気筒1.5L(95馬力)の設定となりました。
マイナーチェンジやさまざまな変更もあり、3代目が1986年に発売。これがキャッチフレーズ「スカイラインズ・ミニ」です。1990年にパルサーがフルモデルチェンジされると同時に日産ラングレーは販売が終了となりました。
続けて走行評価、燃費評価、乗り心地評価などから日産ラングレーのメリット、デメリットについてご紹介しますが、その前に、日産ラングレーの市場価格がいくらなのか、見てみましょう!
日産ラングレーが市場に出回っている台数はわずかです。
こちらのサイトを見ると、全国でわずか1台です。
価格は59.8万円となっております。
続いて、注目の日産ラングレーの評価についてみていきましょう!
まずは、日産ラングレーの走行評価です。
こちらのサイトを参考に、見てみると、
ラングレーの走行評価は5点満点中4.7点と
高評価です。
という口コミがありました。
では次に、日産ラングレーの燃費評価をみてみましょう!
日産ラングレーの平均燃費は
11km/L
とまずまずでしょうか?
こちらのサイトを見てみると、
燃費評価は5点満点中4.7点でした。
ここまで日産ラングレーの走行評価、燃費評価を見てきましたが、自動車を購入する上でやはり気になるのは乗り心地ですよね。
日産ラングレーの乗り心地評価はどうなのでしょうか?
≪良かった点≫
乗り心地がしっかりとしているので、いろんな使い方をしても大丈夫だ
≪気になった点≫
ハンドリングがこれでもかというほどしっかりとしているので、かなりおすすめ
≪総評≫
性能が申し分ないくらいしっかりとしているので、いい感じに運転が出来る
≪良かった点≫
ハンドリングがいいおかげで、かなり運転がしやすいですね。
≪気になった点≫
少しパワーが足りていない感じがしますね。坂道は心もとないです。
≪総評≫
運転はしやすいので、平坦な道を走る分には問題ないでしょう。
少し辛口な評価もありますが、古い車なので仕方ないかもしれません。
こちらのサイトでも
乗り心地評価は5点満点中4.7点と高評価です。
最後に、全体を通して日産ラングレーの購入者の評価がどのようなものかを見ていきましょう。
自動車購入の際にやはり気になるのが実際に購入した人の評価だと思います。
これまでも、たびたび声を拾ってきましたが、日産ラングレーの購入者の総合評価の一部を挙げておきたいと思います。
【総合評価】
すごく広くて使いやすくていい感じ。
【良い点】
とても広くて家族全員が乗っても余裕があります。
【悪い点】
自分の思う通りにハンドルが動いてくれないことがある。
【総合評価】
最初に買う車としてはオススメですよ。あとシニアの方にも。
【良い点】
とにか小回りがきくので初心者や女性でも簡単にのれます。
【悪い点】
子供が小さいうちはいいが、大きくなるとやや狭いかな。
いかがでしたでしょうか?
走行評価、燃費評価、乗り心地評価などから日産ラングレーのメリット、デメリットについて注目してみました。
日産ラングレーは全体として、実際の購入者からは高評価を得ているようです。
ただ、日産ラングレーは今や販売も終了となり、希少性の高い車です。市場にもわずかの台数しか出ておりませんが、購入を検討している方はぜひこれらの評価を参考にしてみてください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局