ソウルレッドが似合うマツダCX -5の値引きを検証してみましょう
2015/09/04
☆ゴン
根強いファンの多いマツダ「ロードスター」!購入時に一番気になるのはやはり価格ですよね!同じ買うなら少しでも安く買いたいものです。そこでロードスターは大体どの程度値引きしてくれるのか、値引き交渉で使えるライバル車、実際の購入者の値引き実績をご紹介しちゃいます!
その変わらない魅力で根強い人気を持つマツダの「ロードスター」!
そんなロードスターの値引きについて紹介する前に、まずは、ロードスターが
どのような車なのか見ていきたいと思います。
マツダ ロードスター
ロードスターは、マツダが製造・販売するスポーツカーです。
歴史は古く、1989年5月にアメリカで発売されたのが最初です。日本国内では1989年8月に先行予約を開始し、同年9月1日に発売されました。
当時のマツダから「ユーノス・ロードスター」 の名称で発売されました。発売初年には国内で9307台を販売、翌年は世界で9万3626台を販売してスポーツカーとしては大ヒットとなり、現在も根強い
ファンの多い人気の車種となっています。
ロードスター
そんなロードスターの燃費はと言うと、JC08モード燃費 17.2~18.6km/L
となっています。
ロードスター
さらに、気になる価格ですが、新車時価格:で249万円~320万円 、
中古車相場は 235万円~330万円となっています。
以上がロードスターについての概要のご紹介でした。
予習が終わったところで、今回のテーマである、購入時に気なる値引きについて見て行きましょう!
ロードスターは購入する時に、実際どのくらい値引きしてもらえるのでしょうか?
ロードスター
ロードスターの2015年モデルであるグレードSを例に挙げると、
車両本体価格 249万円に対し
車両値引き額は0~5万円、オプション値引き額は0円というところが
多くみられました。
対して同じロードスターの2015年モデルであるS Special Packageでは、
車両本体価格 280万円に対し
車両値引き額は10万円前後、オプション値引き額は5~20万円
というところが多かったです。
このようにロードスターは実際にトータルしても20万円前後の値引きというのが
相場となっているようです。
値引き交渉をする際には、交渉時期も重要となってくるようです!
ロードスターをより値引きしてもらうには、どの時期が1番良いのでしょうか?
ロードスター
特に値引きが大きくなるのは決算期です。決算期にはディーラーでもキャンペーンを展開して、お客さんを呼び込もうとします。この時期は特別な値引きも珍しくありません。もちろんボーナス商戦もキャンペーンなどを展開して、値引きを引き出しやすい時期になります。
続いて値引きが大きくなる時期は、「6月7月のボーナス時期」、「8月お盆明け~9月の中間決算期」、「12月のボーナス・年末商戦」、などがそうです。
これはロードスターに限らず、自動車を購入する際には同じことが言えます!
ぜひ参考にしてください!
ロードスターの値引き交渉をする際に、ライバル車を持ち出して交渉するという方法もあります!
ここからは、そんなロードスターの値引き交渉時に持ち出すと良いおすすめのライバル車を
ご紹介していきたいと思います!
スバル BRZ
【スバル BRZの価格】
・206万円~437万円
トヨタ 86
【トヨタ 86の価格】
・199万円~630万円
これらの車はロードスターの値引き交渉の際に非常に有効な車のようです!
ぜひご参考にしてください!
さて、最後にロードスターを実際に値引きしてもらった人の実績を
ご紹介したいと思います。
実際に購入する場合には、実績も大変気になるポイントですよね!
そこで何にいくら値引きをしてもらえたのか購入者の声を集めてみました。
ロードスター
価格はデザイン、あらゆるフィーリングがかなり考えられているので納得できます。
納得できないのは消費税の8%です(笑)新車価格270万円 本体値引き額0円 オプション値引き額5万円での購入でした。
信号待ちや渋滞などで苦にならない軽い操作系
今までのロードスターとくらべ安い維持費(ガス代含め)
など良い所もたくさんあるので
衝動買いではありましたが良い買い物だったと思っています。新車価格303万円を本体値引き額0円 オプション値引き額5万円で購入しました。
ロードスター
いかがでしたか?
ここまで順を追って、ロードスターは大体どの程度値引きしてくれるのか、値引き交渉で使えるライバル車、実際にロードスターを買った人の値引き実績を紹介しました!
マツダの人気スポーツカー「ロードスター」は、今年10年目ぶりのフルモデルチェンジも
果たし、ますます目が離せない存在です!
そんなロードスターをご購入の際には、今回の値引き交渉の時期やポイント、
そして実際の実績のまとめを参考にして、少しでもお得に購入してもらえたらと思います!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局