モデルチェンジでここまで進化した新型トヨタシエンタをレビュー
2016/03/10
里ちゅーん
どんな道路状況でもどんな天候でもしっかり走ってくれるトヨタ4WD!普段にも去ることながら、ドライブにはもちろん、アウトドアやレジャーにも大活躍!そんな万能のトヨタ 4WDの性能を徹底的に検証し、おすすめの車種を紹介します!
「4WD」 とはいったい何なのか?
「4WD」「四駆」と呼ばれる自動車はそもそもどのような自動車なのでしょうか?
トヨタの4WDの性能を検証する前に。
「4WD」や「四駆」という言葉はよく聞きますが、4WDの車はそもそもどんな車なのでしょうか?
まずは、4WDについて簡単な説明をしてみます!
4WD(4-Wheel-Drive : 四輪駆動)とは、エンジンから伝達された駆動力を4つのタイヤすべてに配分できる駆動形式のことです。
AWD(All-Wheel-Drive:全輪駆動)、もしくは四駆と表現されることもあります。
4WDは4つのタイヤにエンジンのパワーを伝えているもので、
ノーマル車といわれるものは、2WD車といわれています。
これは前の車輪だけ動かしているものをFF車といい、
後ろだけを動かせているものをFRと言います。
4WDは直進するときに安定性が高く、高速道路はとくに安定します。
そして、路面状況の悪い場所を走る時、
叉は異常な程の大パワーを全開にして前に進みたい時、
二輪駆動より四輪駆動の方が圧倒的に有利です。
例えば、加速の際、
瞬間的に強大な駆動力を与えられたタイヤは
グリップ限界を超えるとホイールスピンを起こして
加速力を大幅にダウンしていますが、
4WDは2WDに比べて同じ駆動力を与えられた場合ホイールスピンしにくいです。
ただし、デメリットもあり、回頭性については2WDの方がよいです。
トヨタ 4WD FJクルーザー
今や、大人気の4WD。
その中で他メーカーの4WDと一線を画すトヨタの4WD。
各自動車メーカーから様々な4WD車がラインナップされていますが、
その中でも燦然と輝きを放つトヨタの4WD
その魅力とは?
今回はトヨタの4WD車FJクルーザーについての性能について、
お話していきたいと思います。
アクティブトラクションコントロール
雪道、ぬかるみ、岩石路などでスリップを起こした際の困ったときの手助けをします。
トランスファーレバーで<L4>モードを選択時に、[A-TRAC]*1スイッチ*2を押すことで作動します
リヤデフロック
砂地やぬかるみでスリップを起こしたり、
岩石路でどちらかのリアタイヤが脱輪した場合、
高い駆動力を発揮するシステムです。
サスペンションシステム
X-REAS(X-リアス) トヨタ 4WD FJクルーザー
4つのショックアブソーバーを右前と左後、左前と右後と「X」状に接続したもの。
クルマには4つのスプリングがついており、このスプリングが動くことで
地面からの衝撃を吸収しているのですが、このスプリングの動きを抑えるのが
ショックアブソーバーというものです。
トヨタ 4WD FJクルーザ
1気筒あたり659ccもあって、出足はすごく頼もしく、アクセルを深く踏み込むと、
レッドゾーンに飛び込むまで一気に吹け上がるなど、
近くに走っている車が置いてけぼりにする俊敏さがあります。
石路などの走行時でも頼りになるパワフルなエンジン。すごい出力で吸・排気連続可変バルブタイミング機構の採用や圧縮比のアップなどのチューニングを施しています。また、ローラーロッカーの採用など摩擦係数を低減させて、燃費性能の向上や低排出ガス化も果たしています。
トヨタ 4WD ハリアー
運転席はシートバックが高くなって、
後席はクッション座面の角度が少しあがっていますね。
革張りシートがいい味をだして、
高級感があって、かっこいいですね!
トヨタ ハイブリットフルタイム4WD車 クラウン アスリート
トヨタは7月にあのセダン系をマイナーチェンジをしました!
それがこのクラウン!(マジェスタ、ロイヤル、アスリート)
なんと、ハイブリットフルタイム4WD!
4WDといっても、今はSUV系だけではなく、
セダンタイプもあります!
やはりといったところでしょうか、トヨタの企業努力がみられます。
お顔もボディもビジュアルがいいですね!
トヨタ 4WD車ランドクルーザー
Toyota Safety Sense P(トヨタ・セーフティ・センスP)
8月に新しくマイナーチェンジされる4WD車ランドクルーザー(200系)に搭載される
トヨタ・セーフティ・センスPは
距離”を認識する「ミリ波レーダー」と”形状”を認識する「単眼カメラ」を組み合わせることで、
前方の車両や歩行者、障害物を高い認識性能で検出し、
4つの機能「プリクラッシュセーフティシステム」「レーダークルーズコントロール」
「レーンディパーチャーアラート」「オートマチックハイビーム」で
事故に備える衝突回避支援パッケージがセット装備になりました。
ランドクルーザーにトヨタ初採用、全車標準設定になりました!
特に、プリクラッシュセーフティシステム(歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ)が
搭載されたことによって、進路上の前方の車両や歩行者と衝突の可能性が高い
と判断した場合に、衝突回避をサポートしてくれます。
①2種類のセンサーが前方の車両や歩行者を検知
②警報ブザーとディスプレイ表示で危険をお知らせ
③A:[ブレーキを踏むことができた場合]
ブレーキ踏力を強力にアシスト(対歩行者 作動速度域:約10km/h~80km/h)
B:[ブレーキを踏めなかった場合]
自動減速(対歩行者 作動速度域:約10km/h~80km/h)
トヨタ 4WD車 ハリアー
ハイブリッドシステムインジケーター
リアルタイムでハイブリッドシステムの出力や回生状況を表示し、
指針をエコエリアに保つことで、環境に配慮した走りができます。
Thin Film Transistor(TFT)カラーマルチインフォメーションディスプレイ
高精細な4.2インチ液晶画面をメーター内に搭載し、
表示ステアリング右の4方向スイッチ切替が可能です。
運転状況やナビ情報が連携して
カラーで表示されます。
実際にトヨタ 4WDに乗った人は車の魅力や性能をどのように感じたのでしょうか?
見てみましょう!
トヨタ 4WD車 ランドクルーザー
【総合評価】
日本が世界に誇るキングオブ4WD。最先端のオフロードデバイス、安全性、豪華な装備群と圧倒的な走り、など、すべてが最高峰。主な顧客は中東の石油長者? 4.6lV8エンジン、フルサイズのボディなど、日本で乗るには少々敷居は高いかも。
【良い点】
巨大なボディはオフロードに持ち込むと、意外にも対地性に優れ、デコボコ路面でもボディをヒットしにくい。クルマが勝手に(?)荒れ地を走破する「クロールコントロール」は最先端の技術だ。一般走行では高速クルージングの快適さが印象的。トルクに余裕があり、乗り心地も引き締まって疲れを知らずにすむ。
トヨタ 4WD車 Wish
トヨタのWISHの場合、4WDにするとリアのサスペンションが上級車に多く搭載される
サスペンション「ダブルウィッシュボーン」になり、このリアのサスの出来が良いです。
リアサスの収まりに関してはは私がかつて所有したエクシーガGTA型より上です。
(ただし、C型を試乗したら改善されておりました。)。
エンジンもエコモードではなく通常モードで走れば、パワーにも大きな不満はありません。
本日、この大雪の中、トヨタのWISHで交通量の少ない郊外を走ってみましたが、
確かにパートタイム4WDであるトヨタWISHは、
私がかつて乗っていたスバルのレガシィ(BH,BP)や
エクシーガのフルタイム4WDの安定性において及びませんが、
北海道と東北の雪道を経験している私には、
パートタイム4WDであっても※VSCを標準装備していることから、
問題のない走行性能であると感じました。
※カーブを曲がる時に起こりやすい横滑りを抑え、クルマを安定させるシステム
トヨタ 4WD車 ヴァンガード
【総合評価】
・ワイルドなフロントとちょっと癖のあるデザインのリアの組み合わせが面白く気に入っています。SUVとしては燃費もいい方なので普段の街乗りにも活躍です。
【良い点】
・室内は5人乗って荷物を積んでも余裕の広さ。
・カーテンエアバックなどの安全装備が充実。
・サイズの割には運転しやすい。エンジンパワーも十分。
大雨などでも問題なく走れることが頼もしく感じます。
SUV系で少し小さめですが、なんと雪山には一番相性がいいです!
トヨタのラッシュとダイハツのビーゴは兄弟でして、
かなりタフで本格的な4WDシステムを用意しています。
ただし、これら本格派の4WDを持つモデルは、燃費面ではちょっと不利になります。
すべての4WDにいえますが、4WDだからといって、雪道でスピードの出しすぎは
やめましょう!(一般道もそうですが)
2015年6月にトヨタは4WD車の代表格のランドクルーザープラドを一部改良し、
トヨタ初の新開発のクリーンディーゼルエンジンを搭載しました!
2007年にディーゼル型は国内で販売中止にされていたのですが、
8年ぶりのディーゼル復活です!
今回、クリーンディーゼルエンジンを搭載されるランドクルーザープラドは、
ディーゼル本来の強みである低回転・高トルクの大事な性能を落とすことなく、
尿素SCRシステムの採用により、今後の厳しい排ガス規制にも対応できるように
なりました。
尿素SCRシステムは、トラックやバスなど多くの大型車両に採用されています。
ガソリンエンジンと比べると、尿素水の補充の手間と費用も必要となりますが
トルクを犠牲にすることなく、高負荷の時でもNOx(窒素酸化物)や
PMをしっかり削減・浄化することができます。
排ガス中に含まれる窒素酸化物にアンモニアを吹きかけると
水と水素に変わるという性質を利用したもので、
このアンモニアは尿素水をディーゼルエンジンの排熱で
分解することで生成します。
ランニングコストや燃費の悪化が
少ないというのは助かりますよね。
なんとこのハリアーは日本だけの限定車です!
しかも、動力源は直列4気筒DOHC 2.0リッター「3ZR-FAE」ガソリンエンジンと、
直列4気筒DOHC 2.5リッター「2AR-FXE」ガソリンエンジン+電気モーターのハイブリッドが
選べます!
ハイブリッドは踏み込んだときに少し反応に遅れがありますが、
ごく普通に走っている時には、いたって快適に走れて
とても静かです。
ハイブリッドは4WDのみの設定で、後輪は電気モーターで動かされます。
このためプロペラシャフトが存在しないので、
後席のフロアがほぼフラットになっているので
物を運ぶときにも強みになります。
足まわりはストレスなく十分に快適性が確保されて、
やや締まった感覚になっています。
ハンドリングも穏やかで乗りやすいです。
ラゲッジルームのフロア面は高めになっていますが、、
その代わりに、タイヤハウスの張り出しは小さくなっています。
トヨタの4WDは、日本の自動車会社の代表格なだけに
並べて見ていくと、すごい技術力と安定性があり、
何より、作りこみがすごかったです。
トヨタの4WDの代表格、ラウンドクルーザーやハリアーなど
長年、ユーザーさんから愛されているのが、わかります!
記事をみていただいてありがとうございました!
どうだったでしょうか?
4WDを購入を検討している方、この記事を参考して
トヨタの4WDのオーナになることを検討いただければ
幸いです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局