記事ID2455のサムネイル画像

大人気のフーガ!!維持費と維持費を抑える方法とは・・・?

今回は大人気の日産「フーガ」の維持費や維持費を抑える方法を紹介します!フーガを買う前に維持費や維持費を抑える際のコツを確認しておけば、お気に入りの愛車を手放すなんて事態も免れます!ぜひ、購入前にフーガの維持費を確認してみましょう。

大人気!日産 フーガとは

維持費や、維持費を抑える方法に入る前に…
まずはじめに、大人気の乗用車として、日産フーガが注目されていますが、
フーガとはどのような車なのかを見ていきたいと思います!

フーガ

セドリック/グロリアの後を継ぎ、名前も新たに2004年にデビューしたのがY50型フーガ。車名は変わっても、モデルコード「Y」を継承する後継モデルです。
コンセプトは「優雅さとダイナミックさと新しさに満ちたプレミアムスポーツセダン」。2007年12月までの前期型には、セドリックに代わるラグジュアリー系グレードのVXが設定されていたが、2008年以降はパフォーマンス系だったグロリアの血統を受け継ぐGTグレードに統一されました。
走りのキャラクターはドライバーズセダン。しかし、日産製セダン最長となる2900mmものホイールベースが与えられており、後席レッグスペースはシーマやプレジデントさえ凌ぎます。

フーガの燃費は…?

そんなフーガの燃費はどれくらいなのでしょうか?
続いて、日産フーガの燃費を見ていきたいと思います。

【フーガ燃費】
・ハイブリット3.5  17.8 km/L
・3.7 370GT   9.4 km/L

非常に低燃費ということもあり、フーガは
エコカー減税の対象にもなっています!

フーガの価格は…?

さて、
そんな注目の日産フーガの価格はいくらくらいでしょうか?

【フーガ価格】
・ハイブリット3.5  5,991,840 円
・3.7 370GT   4,628,400 円

フーガの維持費

フーガについて一通り基本的な概要を見たところで、次は本題!

フーガの気になる維持費について見ていきたいと思います。

維持費としてどのような出費が予想されるのでしょうか?

フーガの維持費としてかかるのは、
・毎年5月に納める自動車税
・ガソリン代
・自動車保険
・オイルやタイヤ交換などのメンテナンス代
・点検や車検に関する費用
*人によっては駐車場代(約3,000~50,000円)
また、これは交通費になるかもしれませんが、高速道路利用料金も掛かります。

このように箇条書きにして並べてみると、維持費としてたくさんの出費がありそうですね!

また、維持費を考える上で注意しておきたいのが自動車税です。
フーガの場合、250GTと350GTで自動車税(毎年)で課せられている
自動車税が違います!

この、自動車税の違いにより、1年あたりの維持費が変わってきます。

維持費の中でも大きな割合を占める税金

【フーガ1年あたりの自動車税】
・250GT 45000円
・350GT 58000円

・軽自動車 7200円

続いて、車検時(2年毎)に掛かる重量税と自賠責保険も
それぞれ見ていきましょう

【車検時(2年毎)に掛かる重量税】
・フーガ  20,000円 (年10,000円)
・軽自動車 7,600円(年3,800円)

【自賠責保険】(自賠責保険24ヶ月)
・フーガ 16,350円 (年8,175円)
・軽自動車 18,980円(年9,490円)

ざっと税金と強制保険だけでこれだけ違います。
これは、維持費もだいぶ変わってくるはずです!

車は購入だけでなく維持費もかなりかかるのですね。

これは、フーガを購入する前に一度、
維持費も検討材料に含めたほうがよさそうです。

フーガの維持費を安く抑える方法

さて、先ほど調べたように、車は購入時だけでなく維持費も多くかかります。
そんな維持費を安く抑える方法はあるのでしょうか?

今回はフーガの維持費の抑え方に注目して、維持費を安く抑えるためのコツを
見ていきましょう!

350GTと250GTで維持費の差があるフーガ

フーガ

フーガの自動車保険料は年齢や等級、車両保険の有無などで大きく変わってきます。年間数万円の人も居れば、年齢制限なしで車両保険も入れば年10万~15万円以上の人も居るでしょう。また、保険会社によっても保険料が変わってきます。
維持費節約のためにも、保険会社は上手に選びたいですね。

また、少しでも、維持費を抑えるためには、税金などはどうしようもないので、修理費など、抑えられる部分を抑えるのが重要となるでしょう。もし、中古車でフーガを購入する場合のポイントとして、前オーナーの乗り方を推測して下見をすることが挙げられます。
プレミアムセダンだけあって丁寧に乗られていた物件が多いものの、GT系はアクティブな運転をされていた可能性もあります。できるなら実際に試乗し、足回りやエンジンの状態などを確認しましょう。試乗できない場合でも、せめてエンジンをかけて異音をチェックしておくと安心です。リコール関連情報はいくつかありますが、その一つが冷却装置の不具合です。2004年10月から2005年12月に製作された車両の一部に見られる現象なので、該当する場合は確認してみましょう。

最後に、維持費を工夫するにあたってのポイントです。
近年インターネットでは、複数の保険会社に一括で見積もりが取れるサイトもあります。

面倒な電話勧誘や訪問はなく、価格の違いが明確に分かり、契約もネットで簡単に出来ます。しかし、それらの全てが自己責任になります。
したがって、記入間違いがあったとしても、そしても間違った項目をクリックしただけでも契約が確定してしまいます。
より良いプランを立てるためには、十分な比較と同時に、保険の知識も必要となるため、
代理店などを介するなど、対面式の契約が安心です。
旧来の代理店とは別に大手の代理店の中には、立ち寄りやすい場所に店舗を設けて、複数の保険会社を扱うため、本人の要望にあった適切な内容の保険を見つけてくれます。
自動車購入の際には、このような方法も考慮すべきでしょう。

以上、ぜひフーガの維持費を抑える参考にしてみてください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ