ホンダn-one マイナーチェンジで何が変わったの? 評価は?
2015/09/01
Kanon.A
スポーツカー市場氷河期と言われた中で、さっそうと登場し今でも人気を博しているトヨタ「86」。次期新型モデルが2016年7月5日ビッグマイナーチェンジを発表しました。2012年の登場から毎年進化し続けるトヨタ「86」のこのマイナーチェンジの詳細に迫りましょう!
トヨタ「86」GT
トヨタ自動車が販売するFRレイアウトのスポーツカーであるこのトヨタ「86」は富士重工業(スバル)と共同開発し、富士重工業が生産しております。
このチューニングのしやすさやパーツの豊富さ、はたまた漫画イニシャルDにて主人公の愛車ともなり今でも非常に人気の高いAE86型カローラレビン・スプリンタートレノ(ハチロク)の「自分だけの1台を楽しみながら育てる」精神を継承したことが由来となります。
ただし、AE86型カローラレビン・スプリンタートレノのコンセプトは引き継いでおりますが、決してこの「86」は後継車ではありません。
AE86型カローラレビン
このAE86を最後にトヨタのラインナップから無くなっていたライトウェイトFRスポーツクーペ車として、2012年2月にトヨタ「86」の名前で市販化されました。
さて、多くのスポーツカーファンにとって希望と夢が詰まっているこの「86」のビッグマイナーチェンジが発表されました。
では、そのマイナーチェンジの内容がどのようなものか?マイナーチェンジによってどこが変わるのか?マイナーチェンジの詳細に迫ります!
マイナーチェンジ後の新型モデル画像(フロント)
マイナーチェンジ前(現行)のモデル画像(フロント)
上記にマイナーチェンジ前後のモデルを貼り付けます。
今回のマイナーチェンジによって外装が変わっていることがまずわかります。
現行型86のフロントデザインより、マイナーチェンジ後の「86」は横に広がっていて、よりダイナミックなデザインになっております。
マイナーチェンジ後の「86」はフロントバンパーのグリル部分はカローラ等の最新モデルで用いられている「アンダープライオリティ」というデザインが採用されています。
マイナーチェンジ後の「86」は新しいフォグランプの形は逆三角形になっています。
また、ボルトオンターボの前置きインタークーラーの設置がしやすくなるようフロントロアグリル側のインテークが大きく広げられております。
マイナーチェンジ後の「86」はヘッドライトユニットのLEDポジションライトはマイナーチェンジによって上から下に変更されております。
マイナーチェンジ後の新型モデル画像(リア)
マイナーチェンジ前(現行)のモデル画像(リア)
マイナーチェンジによってリアのデザインは多少変わっております。テールランプの赤が多くなりブレーキランプはレンズ周囲部分が赤く点灯するデザインに変更されております。
マイナーチェンジ後の86新型モデル内装
「86」マイナーチェンジによって内装も変わります。具体的にはアルカンターラ素材を内装の多くに利用、またステアリングの形状変更も行われ質感が全体的に向上し高級感が増しております。
D-4Sボクサーエンジン
トヨタの直噴技術の結晶
エンジン性能も向上します。
特にMTモデルはエンジントルク増強等により最高出力は205馬力になり5馬力アップいたします(ATモデルは200馬力のまま)。
トヨタ「86」マイナーチェンジによって坂道での発進アシストシステム「ヒルスタートコントロール」が追加されます。
また、今回の「86」マイナーチェンジによってサスペンションがチューニングされ改良し、スポット溶接個所を増やすことでボディ剛性アップ、ライトウェイトFRスポーツクーペ車としてさらなるコントロール性能・走りの質の向上が見られることでしょう。
トヨタ「86」の兄弟車であるスバル「 BRZ」
トヨタ「86」の兄弟車であるスバル「 BRZ」も新型モデルへ向けてのマイナーチェンジが正式発表されました。
こちらもエンジンは性能アップが確定的で、最高出力は200psから205psへ、最大トルクは20.9kg.mから21.5kg.mへと向上するといわれております。
その他にも運転性向上のため、リアホイールハウジングの強化やバネレートの変更、強化リヤスタビライザーやショックダンパーの減衰力最適化が行われます。
今回の兄弟車のスバル「BRZ」マイナーチェンジは北米では9月の発売が予定されておりますが、日本での発売予定日はまだ発表されおりません。
「若者の車離れを止める」をコンセプトとしてスポーツカーとしては価格を抑えて販売されているトヨタ「86」。
細かい改良はこれまで幾度となくありましたが、今回はかなり大きなマイナーチェンジとなるでしょう。
このマイナーチェンジもスポーツカー市場へのプラスになることを筆者は期待します。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局