ラジエーターの寿命はどれくらいで、交換に要する費用はいくらか?
2015/12/22
97shiki
ホイール交換するときにハブボルトのネジ山舐めてしまった事はありませんか?ネジ山をつぶしてしまう以外にもハブボルトを交換する場面ってあるんです。今回は工賃やシチュエーションを交えてハブボルトの交換についてお話してみたいと思います!!
ではまず交換のお話をする前にまずハブボルトと言うのがなんなのかお話ししましょう。
ハブボルト 交換
ハブボルトとは車のホイールを固定する為のボルトになります。
車のホイール交換やタイヤ交換をやった事ある方ならご存じだとは思いますが車のホイールはホイールナットを使って固定します。
ナットで固定するということは当然相手方には当然ボルトがありますこのボルトの事をハブボルトと言います。
このハブボルト、実は車から直接生えているのではなく圧入によって打ち込まれているような形で固定されているので取り外しや交換が出来ます。
ハブボルト 交換
ハブボルトについて説明しましたが全ての車にハブボルトが存在するわけではありません車によってはハブボルト自体が存在しない車もあります。
ハブボルト 交換
これは輸入車によく見られるのですが、輸入車は根本的にハブボルトが存在しません。
ではどうやってホイールを固定しているのかというと、日本車で言うホイールナットに当たる部品がボルトの形をしているのです。
ハブボルト 交換
画像のような形をしたタイプの物が輸入車によく見られるタイプの物になります。
このホイールボルトを直接車体側にねじ込む事によってホイールを固定する事が出来ます。
最近ではこちらのタイプも種類が多くなりましたが、人によっては日本車と2台持ちをされている方もいますのでナットの互換性を良くする為にアダプターを取り付けて輸入車もホイールナットタイプにする方もいます。
おそらく一番気になるのがハブボルトを交換する場面だと思います。
ハブボルトが交換できるのはわかってもらえたと思いますが、そもそもハブボルトを交換する目的とは一体なんなんでしょうか?
ハブボルト 交換
交換する目的は多々あると思いますがまず一般的なのがホイールを締め付ける際オーバートルクによりハブボルトをねじ切ってしまった時だと思います。
最近はホイール交換でもトルクレンチの普及により極端なオーバートルクで締め付ける方はいなくなりましたが、スポーツ走行などで暖まったハブボルトをゆるめようとすると稀にねじ切れる事もあります。
そのような場合はハブボルトの交換が必要になってきます。
ハブボルト 交換
もう1つは車体とホイールの間にスペーサーを入れる場合は物によってはハブボルトを交換した方がいいです。
薄いスペーサーを噛ませるなら問題はないと思いますが分厚いスペーサーを噛ませる場合ハブボルトを交換しないとナットを締め付けてもネジ山が少ししか食いついていない状態になりますので、最悪の場合走行中ホイールが外れる可能性があります。
そうなってしまうととても危険なため、ハブボルトを交換した方がいいでしょう。
このようにドレスアップやトラブルなどが起きたときにハブボルト交換は必要になってきます。
ハブボルト交換をDIYでやる方も珍しくはないですが、作業道具と専門知識がないと中々手が出せないと思います。
では車屋さんにハブボルト交換をお願いした場合工賃はいくらくらいかかる物なのでしょうか?
ハブボルト 交換
実際純正のハブボルトの値段は非常に安いです。
ですがロングハブボルトや材質が高価な物になるとハブボルトを買うだけで金額は高くなります。
問題はやはり工賃でしょう。大体の車屋さんは一本当たりの計算になります。なので全てのハブボルトを交換すると2万円を超える事も予想されます。
ハブボルト 交換
決して安いとは言えない金額ですが知識や工具がない方は安全を買うと言う意味でも車屋さんにお願いするのがいいかもしれませんね。
いかがでしたでしょうか?
今回はハブボルトの交換についてお話ししてきました。
知識がある方ならハブボルト交換は同じ作業の繰り返しですのでそこまで難しい事ではないかと思います。
最後にハブボルト交換の動画を見てみましょう
ハブボルト 交換
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局