記事ID9081のサムネイル画像

ステーションワゴンという選択!トヨタのステーションワゴンはどう?

家族が増えたらミニバン?それとも軽ハイトワゴン?いえいえそこでステーションワゴンという選択はどうですか?トヨタのステーションワゴンはスタイリッシュさでも随一!トヨタのステーションワゴンの特徴、性能、魅力、トヨタのステーションワゴンをご紹介します!

そもそも「ステーションワゴン」とはどんな車のこと?

今回はトヨタのステーションワゴンについて、いろいろと見ていこうと思います!でもその前に・・・「ステーションワゴン」というのはどういう車を指すのか、みなさん知っていますか。

まずはじめに「ステーションワゴン」とはどういう意味、どういう車を指すのか見ていきましょう!

ステーションワゴンとは?

トヨタのステーションワゴンで人気の【カローラフィールダー】

「ステーションワゴン」とは自動車のスタイルの呼び方です。その形を見てみると、セダンのルーフ後方を延長し、より大きな荷室を確保した車が「ステーションワゴン」です

上の画像も参考に見てください。セダンはトランクルームのある3ボックスの車ですが、ステーションワゴンは、セダンをベースにして、ルーフをそのまま横に伸ばしトランクルームと乗員スペースが一体化した2ボックスの車、というわけです。また、ステーションワゴンのラゲージはウインドウがあることが多いことも特徴のひとつです。

ステーションワゴンの良いところ

ステーションワゴンの良い点、メリットとして挙げられるのがまず、その高い静粛性、走行性能があります。セダンベースの車なので、走りについてははかなり良いです。駐車場等での取り回しなども優れています。
また、上述にあるように、荷室が拡大したために積載性もかなりアップしています。このスペースはかなりあり、後席の座席を倒せばさらに広く、長いものも載せることができるようになります。

ステーションワゴンの悪いところ

悪いところ、というのもアレですが、ステーションワゴンのデメリットとしては、

①セダンと比較すれば、やはり走行安定性が劣る
②セダンと同じく車高は高くないので、ミニバンよりは積載性は劣る
③逆にトランクルームをなくしたことで、冷暖房の効きが悪くなる、においのする荷物には困るかも。

といった点が挙げられます。しかし①、②は比較の問題なので、絶対的なデメリットとはいえないかもしれません。③はスペースは拡大したものの、その反面良くない点がでてきた、ということですね。あちらを立てればこちらが立たず、というわけでしょうがないともいえます。

上記を見てみると、ステーションワゴンにははっきりとした欠点らしい欠点はあまりない、と言えそうです。高い積載能力と走行性能を両立し、ファミリーカーとしても十分に使える車、それが「ステーションワゴン」です。

さて次に、トヨタのステーションワゴンの紹介!といきたいところですが、もう少し待ってください。その前に、トヨタのステーションワゴンの中で最も人気のあるカローラフィールダーのエンジン性能などを見ていきたいと思います。トヨタのステーションワゴンを見ていく前に、カローラフィールダーに採用されている技術を確認しておきましょう!

トヨタカローラフィールダーで開発、使われている技術

それではトヨタのステーションワゴンを代表するカローラフィールダーで採用されている技術や性能などを見ていきましょう。

ハイブリッドエンジン

トヨタカローラフィールダー【ハイブリッドシステム】

トヨタカローラフィールダー【1.5L 1NZ-FXE VVT-iエンジン】

アトキンソンサイクルと排出ガス再循環システムの採用で高いエンジン効率を実現しており、さらに電動式ウォーターポンプの採用により駆動ベルトを廃止し摩擦損失を低減し、低燃費、低排出ガスに大きく貢献するエンジンとなっています。

トヨタカローラフィールダー【ハイブリッドトランスアクスル】

動力分割機構、モーター、発電機、リダクションギア等を組み合わせて効率のよい走りのために最適制御を行うためのシステムです。

トヨタカローラフィールダー【ハイブリッドバッテリー】

コンパクトタイプのニッケル水素バッテリーをリヤシート下に設置することで、駆動用モーターに最適な電力を供給して力強くモーターを駆動させています。

トヨタカローラフィールダー【ハイブリッドシステムインジケーター】

ハイブリッドシステムの出力や充電状態をリアルタイムに表示され、とても見やすくさらに燃費の良い走り方ができるようアシストしてくれます。

ガソリンエンジン

トヨタカローラフィールダー【ガソリンエンジン】

トヨタがハイブリッドカーで培ってきた、高圧縮比&アトキンソンサイクル、排出ガス再循環システム、低フリクション技術に加え、可変バルブタイミングを電動モーターで制御するVVT-iEを採用し、ハイブリッド並みの優れた熱効率を実現した燃費と走りを高次元で両立したエンジンです。

トヨタカローラフィールダー【アイドリングストップ機能】

信号待ちや一時停止時に、エンジンのアイドリングを自動的にエンジンをストップさせます。
その後ブレーキペダルから足を離すだけで素早く再始動します。

ちなみにアイドリングストップ状態でも、オーディオやナビの使用が可能とのことです。

というように、トヨタのステーションワゴンを代表するカローラフィールダーのエンジン性能やその性能などを紹介しましたが、やはりハイブリッドで培ったトヨタだけあってガソリン車でも相当な低燃費を実現しているようです。

トヨタ、ステーションワゴンの紹介

さて、ここまでトヨタ カローラフィールダーを中心に紹介してきましたが、トヨタのステーションワゴンはどんな車種があるのでしょうか?

続いてここからトヨタのステーションワゴンの紹介といきたいと思います!

トヨタ アベンシス

欧州スを貫き、とてもスタイリッシュなスタイルで人気のアベンシス。
重厚感のあるフロントフェイスや、ダイナミックかつ気品のあるリヤスタイルは、鮮烈なインパクトを与えます。
さらにインテリアは本革をメインに一部アルカンターラを採用したシートでプレミアム感の漂う室内空間となっております。

トヨタ アベンシス【エンジン性能】

トヨタ アベンシスは3ZR-FAE(バルブマチック付)エンジンで、吸気バルブリフトを連続的に変化させるバルブマチックと、吸気バルブタイミングを最適制御するVVT-i。
その作動角を拡大し、すべての運転領域でバルブリフト量とバルブタイミングを最適化することで、豊かなパワーと優れた燃費を両立しました。エンジンの高圧縮比化、摩擦低減なども燃費向上に貢献しているとのこと。

トヨタカローラフィールダー

トヨタカローラフィールダーはトヨタのステーションワゴンの中では戦略車種として有名です!このトヨタカローラフィールダーにはハイブリッド車とガソリン車の2つの設定があり、トヨタカローラフィールダーのスタイルはステーションワゴンです。

エンジン性能は上でも紹介しているモーターとエンジンの長所を最大限に活かすことで、燃費と乗り心地のよさを両立させた1.5L 1NZ-FXE VVT-iとハイブリッドで培った技術を活かし低燃費を実現させている1.8L 2ZR-FAEと1.5L 1NZ-FE VVT-iとなっています。

トヨタ プリウスα

こちらはトヨタ プリウスα。ご存知のとおりハイブリッド車で一際人気となったプリウスのステーションワゴンモデルです。
プリウスαは、居住空間、荷室スペース、空力性能など相反する課題をひとつひとつクリアし試行錯誤を重ねてたどり着いたカタチなので、プリウスとは走りも乗り心地も全く別ものです。

エンジンは、プリウスと同じ優れたハイブリッドパワートレーンを搭載。
1.8Lエンジンとモーターを高次元で協調させ、滑らかで上質な走りを実現し、システム出力100kW[136PS]を達成しているとのこと。

また、静粛性についても文句なしの静かさです。
エンジン音や振動を徹底的に抑制し、高い静粛性を実現したトヨタ プリウスαはハイブリッドカーならではの圧倒的な静かさで、快適かつ上質なクルージングタイムが愉しめます。

トヨタ プリウスαのボディーカラーは全部で9色

・スーパーホワイト
・ホワイトパールクリスタルシャイン
・シルバーメタリック
・グレーメタリック
・アティチュードブラックマイカ
・スーパーレッド
・オレンジメタリック
・ダークシェリーマイカメタリック
・ダークブルーマイカ

以上の9色から選べるということです。
多彩なカラー設定があるので、選ぶのも楽しくなっちゃいそうですね。

以上3つ車種がトヨタがリリースしているステーションワゴンです。

トヨタのステーションワゴン、購入者、試乗した人の声

トヨタのステーションワゴンを一部でございますが、ご紹介しました。トヨタのステーションワゴンは、どれも低燃費でエンジンの走行性能、スタイリッシュなデザイン、実用性の高さと、魅力がたくさんあることがわかりました。

では最後に、トヨタのステーションワゴンを購入した人、試乗した人の声を見ていきましょう!実際に乗ってみた人は、トヨタのステーションワゴンについて、どのように感じているのでしょうか?
購入者の声、試乗した人の声をご紹介します!

トヨタ アベンシスについて

2Lクラスとは思えない走りとデザイン、そしてこのレア度に大満足。思ったように動いてくれるし、シートのホールド感も良い。140オーバーでも高速安定性&ハンドリング感覚はかなり高く、信頼できる車。ドイツ製の高級車までは無理だが・・・という人にはゼッタイお奨めの一台。買ってよかったです。

出典:http://www.carsensor.net

クルマとしての動力にしっかり製造費がかけられていることを感じられる。これだけの安全性が確保された車がこのプライスなら申し分ない。

出典:http://www.carsensor.net

トヨタ アベンシスについて、走行性能はもちろん買ってよかったなどの声が多く聞かれていました。
エクステリアについてもヨーロッパ車に近いのデザインがとてもおしゃれという声もありました。

トヨタ カローラフィールダーについて

・運転がしやすいし、満足しています

・排気量の小ささに若干の不安はあったが、日常の使い方ではまったく問題なく、小回りもきくし非常に良かった。

・次に乗り換える時も同じものに乗りたい。

出典:http://www.carsensor.net

トヨタ カローラフィールダーはとても運転がしやすいという声が多く聞かれておりました。
キリッとしたスタイルもカッコいいですし、やはりトヨタのステーションワゴンの中でも人気があるのも納得です。

トヨタ プリウスαについて

・たまたまみつけた車で割と程度がよかったので購入した。 グレードがもう1ランク上だったら、ヘッドランプもLEDで文句なしだった。

・仕事に使っているので荷室が広く、燃費が良く、乗り心地もまあ良いので満足。

・街で非常に多く見られるプリウスα。ボディカラーを珍しい色に変えたことで、自分の車を見つけやすくした。乗り心地と燃費のよさで購入を決めた。

出典:http://www.carsensor.net

トヨタ プリウスαはやはり燃費の良さが魅力という声が際立って多く聞かれてました。
トヨタが培ってきたハイブリッド技術はとても素晴らしいものがあるので、安心して毎日使えるクルマではないでしょうか。

という感じでそれぞれのオーナさんの声を紹介してみましたが、どの車種もとても評価は高く、満足されている様子でした。

最後にトヨタ ステーションワゴンについて

いかがでしたか?

トヨタ ステーションワゴンについていろいろと調べてみたところ、、アベンシス、カローラフィールダー、プリウスαなど魅力的な車があることがわかりました。購入者の評価も高いものが多く、トヨタのステーションワゴンは「ステーションワゴンのかっこよさ」というものを、よく知り尽くして表現しているのだな、と感じました。

次の車の購入を考えている方は、次はステーションワゴンではどうでしょうか?この記事を読んで参考にしていただけたら嬉しく思います。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ