2015/11/21
masac1016
青リンゴをイメージしてデザインされ、三菱自動車初のFF車として1978年に発売された「三菱ミラージュ」。映画やアメリカンフットボールとタイアップするなど、派手なデビューを飾りました。現在の6代目三菱ミラージュまでの歴史をまとめてみました。
初代三菱ミラージュ(前期型)
副変速機付きのスーパーシフトという4速×2=8速となるマニュアルトランスミッションが話題となりました。
初代三菱ミラージュ(後期型)
初代三菱ミラージュの後期型は、ミラージュⅡとして異形ヘッドランプが装備されました。また、クラス初の1.4Lターボエンジン車も追加されました。
初代三菱ミラージュは1978年に三菱車としては初めてとなるFF車として発売されました。
映画「未知との遭遇」とのタイアップやアメリカンフットボールの冠試合「ミラージュ・ボウル」を開催するなど、派手なデビューとなりました。
バン的になりがちな2BOX車のデザインをスポーティかつオシャレなものとして、当時の若者からも人気を得て、発売翌年の1979年には7万台を超える大ヒットとなりました。
4速×2=8速を実現したスーパーシフト
三菱ミラージュに搭載されたスーパーシフトとは4段変速のMTと追加されたレバーでパワーとエコノミーの2モードで8段変速を実現しました。
2代目三菱ミラージュ
ベイビー!逃げるんだ
忌野清志郎が出演していた2代目三菱ミラージュのCM
今度のミラージュ
忌野清志郎に代わってエリマキトカゲを起用した2代目三菱ミラージュのCM
2代目三菱ミラージュは1983年から1992年にわたって発売されました。名前も初代後期のミラージュⅡからミラージュに戻りました。
5ドアハッチバックは、この2代目が最後となりました。
また、2代目三菱ミラージュは以下のジャッキー・チェン主演映画に登場しています。
・ファースト・ミッション⇒ジャッキーがミラージュで逃げまくる。
・ポリス・ストーリー2/九龍の眼⇒ミラージュの配線を利用して爆弾から脱出
・サンダーアーム⇒爆破される
3代目三菱ミラージュ SWIFT
3代目ミラージュの基本グレードとなる「SWIFT」
3代目三菱ミラージュ サイボーグ
ギャランGTO以来の1.6LDOHCエンジンを搭載したスポーティモデルです。
3代目ミラージュ ザイビクス
3代目ミラージュ ザイビクス(XYVYX)は、当時の三菱自動車が提唱した「想像力と創造力でクリエイトしてほしい」というコンセプトのモデルでしたが、ユーザの賛同を得ることはできませんでした。
3代目三菱ミラージュ VIE
海外では「ランサー」の名前で発売されました。
3代目三菱ミラージュ Fabio
2代目モデルの特別仕様車「マリオン」から発展したといわれる、女性を意識した3代目ミラージュ ファビオ
3代目三菱ミラージュは、基本グレードの「SWIFT」、スポーツモデルの「サイボーグ」、独自コンセプトの「ザイビクス」、女性仕様の「Fabio」の4タイプでした。
3代目三菱ミラージュのCMには松任谷由実の「SWEET DREAMS」「リフレインが叫んでる」を起用し、コンサートの冠スポンサーでした。
4代目三菱ミラージュ 3ドアハッチバック
三菱ミラージュはこの4代目から曲線のデザインとなりました。
4代目三菱ミラージュ 4ドアセダン
世界最小V6エンジンを搭載した4ドアセダンは、「ミラージュ6」と名づけられました。
三菱ミラージュ6のCM
布施博・深津絵里が起用されました。
三菱ミラージュはこの4代目から曲線を主体としたデザインとなりました。タイプは3ドアハッチバックと4ドアセダンの2タイプでした。
プラットフォームはランサーと共通でしたが、フロントマスクやセダンに6ライトウィンドウを採用するなど差別化が図られていました。
1992年には、世界最小の1.6リッターV6・4カムOHCエンジンを搭載した「ミラージュ6(-シックス)」(4ドアセダンのみ)が発売されました。
バブル期に開発されたので、歴代の三菱ミラージュの中でのクオリティは高く、上級グレードには小型液晶ディスプレイ表示のオートエアコンが装備され4ドアには
運転席電動シート標準装備車もありました。
5代目三菱ミラージュ 2ドアハッチバック
5代目はキープコンセプト。4代目のイメージが強く残っています、
5代目三菱ミラージュでは、兄弟車ランサーに設定されていた1.8Lターボが加わりました。V6エンジンは1.8Lにアップされました。
また、ミラージュ販売に伴って発足したカープラザ店はミラージュ・ディンゴの販売終了の翌年2003年に名称が消滅しました。
SMAP中居クンによるCM
SMAPの中居クンを起用したCMです。若いなーーーー
派生車ミラージュディンゴ
ミラージュ・ディンゴは三菱としては6代目ミラージュという位置づけではなく、派生車として位置づけられているようです。このクルマは2002年に生産終了となりました。
10年ぶりに復活した、6代目三菱ミラージュ
三菱の世界戦略車のコンパクトカーとして復活しました。タイで製造されています。
三菱 CM ミラージュ 乗ってミラージュ展開篇 本仮屋ユイカ Motokariya yuika
唐沢寿明、本仮屋ユイカの2人が「乗って!ミラージュ!!」の決めポーズ。
6代目ミラージュは全世界に輸出されているグローバルなクルマです。タイで一括生産されたものが日本に輸入されています。
エンジンは、ダウンサイジングされた直3・DOHCの1000ccのみで、先代までの1300ccや1500ccの設定はありません。普段使いにはちょうど良いアイドリングストップ機能を搭載したエコなエンジンとなっています。
7代目ミラージュのスパイショット
テスト走行時のスパイショットです。
三菱は、2017年に7代目ミラージュを発売することを発表しました。
外観は大幅な変更は無いマイナーチェンジになると思われていますが、エンジンは1200ccが追加されます。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局