記事ID6467のサムネイル画像

どこまでも走り続けたくなるヤマハ「ドラッグスター400」の紹介!!

どこまでも走り続けたくなるミドルクラスクルーザーで大人気のヤマハ「ドラッグスター400」!!そんなヤマハ「ドラッグスター400」の走行性能、乗り心地、デザイン、そして価格を紹介します。ヤマハ「ドラッグスター400」を購入するか悩んでいる人は参考にしてください。

貫録のあるデザインで大人気!!ヤマハ「ドラッグスター400」とは!?

ドラッグスターシリーズ最初の車種となるヤマハ「ドラッグスター400」 (DS4) は、XV400ビラーゴの後継車種として、1996年2月に登場しました。

ヤマハ「ドラッグスター400」は一見するとハーレーのレプリカのようにも見えますが、随所に「ヤマハ色」が出ており、日本のユーザーにとって魅力的な設計で溢れています。

今回は、そんなヤマハ「ドラッグスター400」の紹介をします!!

ヤマハ「ドラッグスター400」の性能紹介!!

それでは、はじめにヤマハ「ドラッグスター400」の性能を紹介します。

ヤマハ「ドラッグスター400」の性能

ヤマハ「ドラッグスター400」はビラーゴで採用されていた空冷V型2気筒SOHC2バルブ400ccエンジンを、鼓動感を強調するべく大幅にリファインし、低く構えた新設計フレームに搭載しています。

ヤマハ「ドラッグスター400」はリジッド(サスペンションが全く無い状態)に見えるモノショック式リアスイングアームと相まって、独特のフォルムを作り上げています。カバーをあえて装備しないシャフトドライブも、メカニカルな雰囲気をより強調するのに一役買っています。スポーツタイプの車種と互角、とまではいかないものの、アメリカンらしからぬ素直なハンドリングもヤマハ「ドラッグスター400」の特徴です。

ヤマハ「ドラッグスター400」のエンジンはゆったりと回転が上がり加速していきます。当然排気量の違いもあり、最高速はドラッグスター400の方が出ますが、ドラッグスター250のような加速感はありません。

ヤマハ「ドラッグスター400」のようなアメリカンバイクはスポーツバイクではありませんから、ガンガンエンジンを回して走るというよりは、高いギアを使い低回転で長距離を走るのに適したバイクと言えます。80km/h~100km/hで高速道路で巡航してみると、振動もほとんど無く、シートも大きい為に疲れません。

それでは、ヤマハ「ドラッグスター400」の性能について、使用者の声を見てみます。

エンジン性能
出足は鈍い気はしますが、車重が重いので仕方ないところです。アクセル、クラッチ操作がそこそこうまければ、ニンジャ250、VT-Rなどといい勝負です。Vツインらしいドドドドッと言う音、振動が気持ちいいです。タコメーターは無いので回転は分かりませんが結構回しても伸びるエンジンです。

出典:http://review.kakaku.com

エンジン性能
クルーザーにしては異様なほどのショートストロークエンジンのためか、回転上昇はかなりスムーズです。その一方で常用回転域からトルクがしっかりと出ているので、気が付くと結構なスピードになっています。ただし、アイドリングレベルの回転数で雑なクラッチミートをすると簡単にエンストします。あと意外にもしっかり暖機しないと走り出せませんでした。

出典:http://review.kakaku.com

走行性能
アメリカンにはじめて乗る人は慣れるまで乗りにくいと思いますが、慣れればコーナーでの倒しこみも軽く、旋回性もいいです。ただ低速だとハンドルで曲がる感じで倒して曲げようとしても無理です。

出典:http://review.kakaku.com

走行性能
何しろ重いので横風をくらっても、ビシッと突き進んでいきます。セルフステアは大きめに出るので、下をこするほどバンクさせることは滅多にありません。ブレーキのほうはかけ始めは効いているのかどうかわかりにくい印象でした。平常運転では問題ないですが、車重を考えると緊急時は心配です。あとはタイヤが太いせいか荒れた舗装の轍に入ると、思った以上にぐらつきます。重いのですぐ安定しますが、ちょっと怖いです。

出典:http://review.kakaku.com

以上のようなヤマハ「ドラッグスター400」の性能についての評価がありました。
ヤマハ「ドラッグスター400」の性能は高そうですが、運転には慣れが必要なようです。

ヤマハ「ドラッグスター400」の乗り心地とデザインは?

ここからはヤマハ「ドラッグスター400」の乗り心地とデザインについて紹介します。
はたして、ヤマハ「ドラッグスター400」の気になる乗り心地とデザインはどうなのでしょうか!?

ヤマハ「ドラッグスター400」の乗り心地とデザイン

ヤマハ「ドラッグスター400」の見事なデザインは、兄貴分となる1100と並んでもけっしてひけをとりません。透過照明が美しいタンクオンメーター、樽型のフォークカバー、ステップボードなど、ビンテージクルーザー的デザインを随所に盛り込み、スチール製パーツの美しさを表現したバイクとなっています。

それではヤマハ「ドラッグスター400」のデザインや乗り心地について、ユーザーの声を紹介していきます。

デザイン
アメリカンらしい、低くて長いデザイン、メッキパーツの多用、タンクメーターなどすごく気に入ってます。マフラー、バターナイフ型のスタンドなどもいいデザインです。日本のアメリカンの中では抜群にデザインは気に入ってます。ふんぞり返って乗るライディングポジションは、気分がいいし偉くなった気がします。

出典:http://review.kakaku.com

デザイン
風変わりなクルーザーがリリースされ始めている昨今において、オーソドックスで王道なデザインだと思います。メッキパーツや重厚な造りはパッと見ると400ccに見えないいでたちです。

出典:http://review.kakaku.com

乗り心地
これが予想外でした。シート座面は広めでくつろげるのですが、ウレタンが薄いのか硬めなのか、1時間もしないうちにお尻が痛くなりました。リアサスペンションも硬めな印象で路面のギャップを拾ったときの突き上げが強い。長距離走行するにはゲル座布団必須です。あとオプションのステップボードもつけたほうがいいと思います。あの位置のフットレストに乗せたまま何十キロは疲れます。

出典:http://review.kakaku.com

乗り心地
車高が低く、リヤサスがストロークが無いため後輪側は固めの乗り心地ですが、デザイン上仕方ないでしょう。固目が好きな私には充分いい乗り心地です。

出典:http://review.kakaku.com

以上のような、ヤマハ「ドラッグスター400」のデザインや乗り心地についての声がありました。

実際に使用している人の声は、購入の際の参考になりますね。ぜひ、ユーザーの声をアドバイスとして利用してください。

ヤマハ「ドラッグスター400」の値段

それでは最後にヤマハ「ドラッグスター400」の気になる値段を紹介します。
新車と中古車の値段はこちらになります。

新車の価格相場
78万1920円

中古車の価格相場
16万2800円~100万円

ヤマハ「ドラッグスター400」の値段はこのようになっています。
中古車の価格帯は幅広いので、手が出しやすそうです!!

ヤマハ「ドラッグスター400」は泥臭い男向けのデザインのバイクが欲しい人におすすめ!

いかがでしたか?

今回の記事では、ヤマハ「ドラッグスター400」の各性能やデザイン、乗り心地、価格について紹介していきました
ヤマハ「ドラッグスター400」のユーザーの満足度はかなり高く、安定した走りを楽しみたい男性にぴったりではないでしょうか。

ヤマハ「ドラッグスター400」の購入を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしていただければと思います!!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ