ミディアムクラスサルーンBMW5シリーズ。525Iの2.5Lは170馬力を発生
2016/02/05
とっぱらや
bmwの四駆車、天候や道路状況に影響される事なくガンガン走れるbmw四駆車!!買物やドライブ、ビジネスでも大活躍ですが、アウトドア大好きの四駆車ファンにとっても上級クラスbmw4WDは注目されています。そこでbmw四駆車についてのまとめをご紹介していきます!
bmw四駆のボディスタイル
四駆・4WDという言葉はよく聞きますよね?四駆車はアウトドアにうってつけな車として知られています。けれど具体的に四駆車がどんなものなのかを詳しく知らない人は多いはず。
そんな皆さんへ四駆車についてお教えしていきましょう。
四輪駆動(よんりんくどう)とは・・・車の駆動方法の一種で4つのタイヤ全部へ駆動力を伝える事で、4つのタイヤ全てを駆動輪として使用する方法の事を言います。砂・泥・積雪・凍結路等の不整地でも駆動力がダウンする事なく安定した走行を実現出来ます。
2WDと比較しても、四駆は4つのタイヤ全部で駆動力を発揮していますから牽引力が強いのです。
四駆は本来、雪・砂利道など通常の車では悪条件の道を走行する為に開発されました。
四駆は駆動力が4つのタイヤに分散しているので、タイヤが空転するのも抑える事が可能です。ですから、駆動力がタイヤのグリップ力を上回り滑りやすい状況下で特に力を発揮し、悪路からの脱出性も高いのです。
一般の路面での走行にも安定性があります。
更に四駆の場合、ブレーキを踏んだ瞬間に制御力が4タイヤへ均等に分散される事で、タイヤが滑走するホイールロックまでの限界も長いプラス、ロックからの回復も素早いと言えます。
bmw四駆車の特徴
bmwのxDriveシステムは、コンピューター制御で空転すると判断した瞬間、駆動力を配分するのです。しかも電子式なのでタイムラグの発生も起りません。
アクセルを踏んだ瞬間に駆動力がタイヤへ割り振られるわけです。
極端な場合、「前輪100%後輪0%」という駆動力配分も瞬時に実行出来るのもbmw四駆車だけのシステム。
坂道は当然!一般道でもコンピューター作動で駆動力配分を行いながら走行しているのです。
bmwならではのデザインで四駆車 のボディ・ラインへ見事調和した事で更にダイナミックな外観を持つ四駆を実現しています。中でも新たに改良されたエンジン・フードのラインは、とても独創的でスポーティーな面を更に強調し、V8 Bi-Turbo(441kW) エンジンの驚愕なパワーをイメージさせます。
bmw四駆車は、優雅なクルージングを満喫できるかの様な快適さに加え、ハンドリングがもたらす力強いドライビング走行、またずばぬけた安定感など、上級レベルを求めるbmwユーザーが満足いく外観となっています。
bmwらしさを前面に出した四駆とは思えない程のエレガントなインテリア。
モダンな雰囲気を感じさせるレイヤリング法を採用していて、インパネ等のパネルには光沢と艶をプラスしたブラックパネルを使用。正にbmwらしさが存分に感じられる豪華なデザインの四駆です。
それ以外にはナビゲーションシステム、USBソケットも標準装備というのもbmw四駆の魅力です。
bmw四駆車にはガソリン・ディーゼルの二種類のエンジンがあり・・・
【bmw四駆車:ガソリンエンジン】
2リッター直列4気筒ターボエンジン、1.5リッター直列3気筒ターボエンジンを導入。最高出力138ps~231ps、最大トルクが220Nm~350Nmとパワートレインの選択で性能は大きく違います。気になる燃費は15.6~19.6km/Lとなっています。
【bmw:四駆車ディーゼルエンジン】
ガソリンと同じく4タイプのエンジンがあり、1.5リッター直列3気筒ターボ、2リッター直列4気筒ターボがメインとなり、最高出力は190ps~235ps、最大トルクが330Nm~450Nm。こちらの燃費は20~25.6km/Lで燃費と力のバランスはよく、今後主力になると予測されます。
bmw四駆車はフルタイム4WDシステムでBMW xDrive の卓越されたテクノロジーを導入しています。フロント・アクスル&リヤ・アクスルの駆動力を連続的に変えさせる事によりどんな状況下であっても最大限のトラクションを発揮出来るのがbmw四駆車です。
bmw四駆エンジン制御システム、シャシー制御システムに統合された四駆システムのトルク配分制御は、ALPINA のパフォーマンス力を最大に活かせる様に改良されていて、中でもサイド方向への重力加速度が大きい場面でドライビング・ダイナミクス+敏捷性をアップさせ、スポーティでありながら車輪へ振動を伝えないハンドリングを実現!
bmw四駆車のハイ・パフォーマンス・ブレーキ・システム・・・対向式の4ピストン・キャリパー&直径395mmと厚さ36mm の大径ブレーキ・ディスクの組み合わせ、高負荷制動時の耐フェード性を大きくアップさせました。
夏タイヤのランフラットよりも、冬タイヤのスタッドレスタイヤの方が
柔らかい感じで乗り心地は良いです。求めるものの違いでしょうが、
夏タイヤはMスポーツと言うことも有り、かなり堅めなチューニングな
感じは受けます。その分、スピードを出した状態でカーブに入っても
ぶれることはほとんど無く、思った通りに曲がれます。
スポーツサスペンションで納車までどんな感じか心配でしたが、
十分問題ないレベルです。高速道路のつなぎ目で車体がガンガンとはならず、
しっかりと段差をいなしてくれます。
のぼり下りの速度維持、8速ATの滑らかさ、アイドリングストップ時の静謐さ、全てに愛着が湧きます。特に、高速巡航が素晴らしい。決して高級車然してないんですが、不思議な魅力です。
bmwはこの10年近くの間にクロスオーバー四駆車のラインナップをかなり充実させてきたが、そのなかでも最新かつ一番コンパクトサイズが「X1」シリーズ。欧州では2009年10月にデビュー後に日本で2010年より販売スタート。全長4470×全幅1800×全高1545mmという四駆車の中ではコンパクトなボディ。2L直4と3L直6という2種類のエンジンが導入されたbmw四駆車となっています。
コンパクトでパワフルなボディが人気の理由!
bmw四駆車のX5の成功を前提とし、更にコンパクトタイプのクロスオーバーSUVとして登場したのがbmw「X3」。この四駆車の誕生は2003年、日本販売は2004年から。別名:E83としても知られる。開発オーストリアのマグナ・シュタイアー社が担当している。エンジンは2.5L&3Lの直6がラインアップ。プラス四駆システムに加え6速AT仕様。2006年に行われたマイナーチェンジ時はエンジンが大幅に変化、パワー&燃費もパワーアップした。2011年のフルモデルチェンジ後「F25」となる。通常版には2L 直4DOHCを搭載。ハイパワー版には306psを発揮する3.0L 直6DOHC turboもプラスした。
bmw四駆車・初のSUVとして2000年にデビューしたbmw「X5」。オンロード性能に重点を置いたクロスオーバーSUV。2007年に登場した2代「E70」は、全長が165mm、幅が60mm、ホイールベースが110mm大きくなり、更に力強く抑揚感のある外観へ変化した。搭載エンジン:407psを発揮する4.4L V8 turbo、3L直6 turboの2タイプがあり、駆動方式は四駆タイプのみで、プラス8速ATが組み合わされている。
bmw四駆車は世界のbmwならではの高級感を残したまま、スポーティでワイルドという新たなイメージを作り出しました。
外観負けしないエンジンのパワーに強靭な足回。その外観からは想像もつかない内装のインテリアも高級感を漂わすモダンな仕上がりです!!
今bmw四駆車のご購入を検討しているというなら、是非ココで得た情報を元にあなたにピッタリな一台と出会い、夢のbmw四駆車オーナーになってください!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局