ミドルクラスセダン、トヨタ プレミオ。その実力と評価とは?!
2015/11/14
日野義之
世界各国で行われているモーターショーで発表されるコンセプトカー。トヨタをはじめ、日本のメーカーもそれに漏れず多くのコンセプトカーを発表している。その中でもトヨタのかっこよすぎるコンセプトカーをまとめてみた。
直感で通じ合える操作をコンセプトにしたこの車はハンドルなしで操作可能である。
直感で通じ合える車
Fun to Driveを具現化した車である。
FV2は、自動運転モードとマニュアルモードがある。
自動運転は、座っていれば、目的地まで連れて行ってくれる。
マニュアルモード(RIDING MODE)は、乗り手が立ち上がって、体重移動で動かすことができる。いずれにせよ、障害物には絶対にぶつからないし、減速にかかるGはクルマ側が全部吸収してくれる。
AIは20年以内にはほぼほぼ完成する、といわれている。
愛犬、愛馬などのペットや、感情を持つロボット、R2D2、Wall-E、ドラえもん、カーズ、ナイトライダーのデロリアンなどを調べ、どのポイントに、どうヒトが愛着を持つかを研究した。
FV2の思考や言語は裏に隠れ、いわゆるクルマから大きく逸脱しないことにした。長く付き合うと、相手のことがわかって、少しずつ自分の感情を表に出し、アンロックされていく構造だ。
ヒトとクルマと社会が"つながる\""未来の姿をコンセプトとしたコンセプトカーである。スマートフォンでクルマのボディー表示も変更できる。"
Fun-Vii
ヒトとクルマと社会がつながる未来がコンセプト
広範囲に渡るモータースポーツへの取り組み、四輪駆動開発の経験、環境に優しいテクノロジー・情報テクノロジーでのリーダーシップをコンセプトとしている。
MTRC
高度なIT技術が採用されているコンセプトカー。
グランツーリスモ4
人気ゲームグランツーリスモ4でも使われ話題となった
乗れば乗るほど健康になれる車がコンセプトである。
RiN
乗れば乗るほど健康になれる、がコンセプト
ジュネーブモーターショー2013で発表され、完成度が非常に高いコンセプトカーになっている。
FT-86 Open concept
完成度の高いオープンコンセプトである。
北京モーターショーで発表されたコンセプトカー、中国向け次世代ハイブリッドカーになっている。
雲動双擎
中国市場向けのハイブリッドカーである。
デトロイトショー2013年で発表されたコンセプトカー「Furia」
Furia
2013年に次期カローラの輸出モデルとして発表された
2003年東京モーターショーで発表したスポーツ4WDハイブリッドのコンセプトカー
CS&S
アニメにでてきそうなかわいいデザイン
ハッチバックタイプと中国市場で人気のセダンタイプをくわえ、中国市場での新しいユーザーを獲得しようという意気込みが感じられるコンセプトカー。
Dear ~亲(チン)~
セダンタイプとハッチバックタイプのコンセプトカー
トヨタが東京モーターショー2007に出品した炭素繊維強化プラスチックを利用したコンセプトカー、プリウスと同等の室内空間で重量は約1/3におさえられている。
1/X
トヨタが東京モーターショー2007に出品したコンセプトカー
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局