記事ID28428のサムネイル画像

力のない女性にも上手くできる?!失敗しないタイヤ交換のやり方

タイヤ交換のやり方はご存知でしょうか?業者に依頼すると1時間は待ちますし、お出掛けの最中や帰りがけのパンクに慌ててしまう事にならないようタイヤ交換のやり方を知っておくといざという時自分でできる分野なのでお金も時間も浮くので知っておくといざという時役に立ちます。

タイヤ交換は依頼の多い案件

JAFロードサービス

JAFは会員以外でも突発的な依頼も受け付けているロードサービス業者です。

JAFのロードサービス依頼では、一般道路(順位2位)、高速道路(順位1位)ととても依頼の多い案件です。
高速道路では危険なので速やかに業者に依頼したほうが良いですが、
一般道路ではタイヤの交換ができるスペースも多いですよね。そんな時やり方を知っていたら
自分で交換して1時間も業者が来るのを待たずに出発できますね。

女性でもタイヤ交換はできる?

女性でもタイヤ交換可能

タイヤ交換する際タイヤが重かったりしますが、十字レンチを使うやり方はナットの取り外しは力が入りやすくやりやすくなります。

女性でもタイヤ交換のやり方を知っていれば簡単にタイヤ交換をする事ができます。

女性に使いやすいレンチ

ホイールマスターレンチ

女性でも力が入りやすいレンチ。

十字レンチは力が入りやすいレンチと言われていますが、体重の軽い女性には上手く使いこなせない場合があるので、新たに買うならこちらのレンチでのやり方の方がお勧めです。

タイヤ交換に用意しておくもの

ジャッキ

購入時に搭載されていることが多い

新車での購入の場合ジャッキももともと搭載されている事が多い。
持っていない場合は車に積み込んでおくといざという時に使えます。

大きいジャッキで持ち上げるやり方もありますが、普段車に積んでおくなら搭載されているもので十分です。

スペアタイヤ

黄色いホイールのスペアタイヤ

スペアタイヤは車に積んでおける普段自分の車に使っているタイヤより小さめなタイヤです。

最近は、スペアタイヤを新車で購入しても搭載されていない事もあります。
事前に確認しておく必要があります。

十字レンチ

十字レンチ

車に付属しているレンチもありますが、
十字レンチの方が力がよく入りますので簡単にナットを外すことができます。

軍手

すべり止め軍手

タイヤを触ると汚れますし、滑り止めがついていると力が入るのでお勧め。
軍手はケガ防止にもなるので必須アイテムです。

タイヤ交換をする場所を確認

その場所で危険ではないか確認

危険を感じたらもう少し移動しましょう。

タイヤ交換を始める前に、その場所は危険ではないか?
人が作業できる幅があるか?
地面はコンクリートで固いか?(地面がまっすぐに固くないとジャッキが倒れる危険があります)
を確認する必要があります。

タイヤ交換の準備

エンジンを切る

車のエンジンを切り、パーキングまたはローギアへ入れます。

タイヤ交換のやり方手順

タイヤを外すまでのやり方手順

・ホイールキャップを外す
・ホイールナットを軽く緩める
・ジャッキアップポイントにジャッキを設置する
・タイヤが少し持ち上がるまでジャッキで上げる

新しい(スペアタイヤ)タイヤ交換をするやり方手順

・スペアタイヤをはめてナットで締める
・レンチを使って仮締め
・タイヤ交換したタイヤを離してジャッキで降ろす
・ナットを締めて完成

ホイールキャップを外すやり方

ホイールキャップ

マイナスドライバーで外すやり方でもできます。

ホイールキャップを外すやり方は、タイヤレンチやマイナスドライバーで隙間に入れて
テコの原理で浮かせて外します。

ナットレンチ

細い隙間に差し入れて持ち上げるように外します。

ホイールナットを軽く緩めるやり方

ナットにはめ込む

両手で左回りにまわす。
上手く回らない時は足を使って体重をかけて回すやり方も可能です。

付属のレンチタイプでも

十字レンチでなくてもできます。

ナットを緩めるやり方順番

対角線上に緩めていく

ナット1個に力が集中して壊れないようにする為。

ジャッキを設置するやり方

1.ポイントを探す

▽になったポイントを見つけます。

2.下をのぞき込む

切れ目の入った場所があるので、その間がジャッキを設置する所です。

スリット部を挟む

挟むようにしてジャッキを持ち上げていきます。

ジャッキでタイヤが少し浮くまで上げる

完全に浮くまでは上げない

タイヤが少し地面に接触している状態がベスト。
レンチを使って緩め、手で回せるくらいまでになったら止めます。

手で外す

ジャッキを使って完全にタイヤが浮くまで上げ、手でナットを外していきます。

タイヤ交換するタイヤを車体の下に入れる

ジャッキが倒れたりして、挟まれないようにパンクしていないタイヤ交換をするタイヤを車体の下に入れておきます。

タイヤを外す

車からタイヤを外してタイヤ交換をします。

タイヤ交換をするやり方手順

古いタイヤを外したら先ほどと同じようにタイヤ交換するタイヤと替えて、
車体の下に置いておく。

スペアタイヤをはめてナットで締める

先ほどと同じように、対角線上にナットを締めていく。

レンチを使って仮締め

レンチを使ってタイヤがガタつかない程度に仮締めします。

タイヤ交換したタイヤを離してジャッキで降ろす

タイヤを仮締めできたら、車体の下に入れてあるタイヤ交換をしたタイヤを離して
ジャッキを使って完全に降ろします。

ジャッキで完全に降ろしたらレンチで締める

手で回らなくなるまで回します。
足でギュウギュウと締めなくても大丈夫です。

試しに走ってみる

タイヤ交換が完成したら、試しに走ってみてタイヤを確認してみます。
問題なければ完成です。

動画でタイヤ交換のやり方を確認する

これで安心! JAFが教えるタイヤ交換の方法

実際に女性がタイヤ交換のやり方をやってくれていますので参考になります。

女性でもこのやり方でやれば、簡単にタイヤ交換をする事ができます。
また、同乗者がやり方を知っていると一緒にできるので知識として持っていると安心ですね。

タイヤ交換のやり方を知っておくメリット

タイヤ交換のやり方を知っておくと、こんなことがメリットです。

タイヤ交換代金が浮きます

タイヤ交換のやり方を知らない場合、業者へ頼むと一万円~かかります。

待っている時間をなくせます

やり方を知っていると待っている時間で作業ができて時間を短縮できます。

安心感があります

遠出をしても、その先でタイヤ交換が必要になってもやり方を知っているので安心です。

タイヤ交換のやり方を知っておこう

もし、パンクしてしまったとき業者が来れない、時間がかかりすぎるなどあるかもしれません
そんな時にやり方を知っておいて準備しておくといざという時安心ですね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ