大人から学生まで大人気の50ccバイク「エイプ」の中古紹介!
2016/03/07
たこのすけ
軽自動車の中でも1位2位を争うほど人気のライフ。そんなライフをを中古で安く購入したい、と思っているあなたに!ライフの中古車を選ぶときの決め手となる情報を一気にまとめています!知らずに買うと損をする?!購入前にここを読んでいただいて損はありません!
ライフの初代は1971年!当時の世代にも大人気の1台でしたが、1974年に製造を終了しました。
そして復活は1997年!翌年の3代目モデルは若者からお年寄りまで幅広い世代に人気でした。
現在「ライフ」ではなく後継車として「NBOX」が販売されていますが、まだまだライフ人気は衰えません。
そんなライフを中古車で購入する際、
気になる価格の相場や、購入時に気をつけるポイントなどをご紹介します。
実際に中古のライフを購入した人の感想も合わせてチェックできます!
中古車のライフ購入を少しでも考えている方はぜひとも最後までご一読ください!
価格と年式の関係ですが、もちろん年式の古い物の方が基本的に価格は安くなっています。
1998年モデル 7.2万円~77万円
2003年モデル 7.9万円~85万円
2008年モデル 7.9万円~118万円
ライフの相場がわかる中古車・相場表!(価格×走行距離) | 中古車サイト(カーセンサー・goo・価格.comなど)には、年式と価格の相場だけでなく、走行距離と価格や、走行距離と年式の関係も詳しく載っているので、ライフの中古車の価格を一覧で確認することができます。
ライフはグレードによっても価格がかなり異なります。
人気のグレードはディーバですが、自分の求める装備を探すことが大切です。
また購入先によっては社外品のオプションを追加で付けることもできますので、無理にグレードの高いものを購入するよりは、いい状態の車体を探し、そこにオプションを付けるほうがお得なこともあります。
わからないことや疑問がある場合には販売店や担当の方に聞いて点検整備や保証の有無も確かめるようにしましょう!
車両全体を見て、違和感や不自然を覚える点などがないか確認しましょう。
バンパーの角や下部の損傷などにも注意しながら、修理した跡を疑いながら全体をながめます。
前オーナーが使用中に大きな事故や大き目のキズを修復したりしていると、塗装の色が若干違う場合もあります。光加減でわかるので、よく眺めてみましょう。
整備がきちんとされているかの確認も大切です。
タイミングベルトなどの消耗部品を中心にエンジンとその周辺を見ていきます。
整備記録をチェックしたり、詳しい整備内容を販売店や担当の方に確認するのも手です。
エンジンをかけて、スムーズに始動しない・アイドリングの回転が不安定・異音・大きすぎる振動・白煙や黒煙の排気ガスの排出などが見られた場合、なにかしらのトラブルを抱えているということになります。
販売店に必ず確認しましょう。
ライフはドアミラーの動作がしなかったとの声も多くあがっています。
折りたためるか、開くか、角度を調整できるかなど
エンジンの状態を確認するときにドアミラーがきちんと動くかを確認しましょう。
基本といえば基本の値引き事項なのですが、
ワゴンアールやムーブなどの競合車と競わせることで
値引きをせまるのは大事なポイントです!
値引きの限界額は10〜15万円程度とされ、最高で30万円ほど値引きできた例もあるそうです。
いくつものホンダオートテラスや中古車店で見積もりを作成してもらい、競わせるという方法ももちろんあります。
できるだけ多くの販売店をまわりましょう。
今まで乗っていた車を下取りに出す際には、オンラインなどでの無料査定を活用し、
その結果を販売店に持っていくことで、かなり高い値段での買取が可能になります。
中古車の見積もりが、値引きの限界になったとしても、
その分買取額を多く見積もって貰えば、さらにお得になること間違いありません。
実際にライフの中古車を購入した方の感想を集めてみました。
値引きの金額や、新車との比較、購入方法について、生の声を知ることができます。
購入を進める前に、こうした感想をしっかり見ておきましょう!
「本体とオプション合わせて15万円の値引です。最初から気に入ってた車だったので値引があるだけうれしいです。」
「ムーブからの乗り換えでJB6のライフディーバを購入しました。新車かと間違われるほど古いかんじがしないデザインはかなり気に入っています。購入から2ヶ月でアルミのインチアップをしましたが、おすすめしません笑。コーナーリングなどのハンドル操作は純正サイズのアルミのほうがしっくりきますし、低重心時代の車ということもあり、Gもムーブのときよりかかりません。乗りやすいです。」
いかがでしたか?
ライフを購入する際の指針となったでしょうか?
中古車サイトもたくさんありますが、まずは実車を見に行きましょう!
ぜひ、お近くの中古車専門店やディーラー店に足を運んでみてください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局