記事ID16386のサムネイル画像

車のFFとは何か?何かの略称?分からない方の為にお教えします!

車のFFを解説出来る方はどれくらいいるでしょうか?特に最近は女性だけではなく、男性も若い方は知識が乏しくなってきている傾向が見受けられる気がします…。そこで今回は車のFFが何なのか、ビギナーの為に、解説していきたいと思います!

車のFFとは??

前方 ボンネットを開けた様子

FFと言う言葉を耳にしたことはありますか?身近に車が詳しい方がいなければもしかしたら一生聞かない単語かもしれませんね…。またはテレビのCMで流れていたとしても、全く気にしないでしょう。
そこで今回は【車のFF】について解説し、まだ車を持っていない方やこれから車を買い替える際の参考にしていただけたらと思います。

FFとは何か?

FFとは何か?それは”エンジンの場所”と”駆動する場所”を表しています。
では実際に解説して行きましょう。

Step1

車を上空から見た略図

一つ目のFは、(フロントエンジン)の略です。もっとかみ砕いて言うと「フロント側にエンジンが置いてありますよ。」と言う意味です。上の”前方 ボンネットを開けた様子”画像と”車を上から見た略図”画像をご覧ください。一般的な車は、フロント側、つまり前方側のボンネットを開けると、エンジンがあります。もうお分かりになったかと思いますが、最初の”F”はエンジンの置き場所を表しているのです。

Step2

2つ目の”F”は何なのか?”フロント駆動”の略称です。
まずはほんの少しだけ車が動く仕組みのお話をします。
車を走らせる際にはガソリンが必要になりますよね。ではそのガソリンはどうやって車を走らせるエネルギーになるかをご説明します。ガソリンはエンジンのある部分で 霧状に噴射→着火→爆発→エネルギー→車が動く と言う仕組みで動いている訳です。

上記のエネルギーをフロントタイヤへ送ることにより、フロントタイヤが回転し車が動くと言う仕組みになっています。
後輪は駆動しません。前輪が動いて、それに合わせて転がっているだけです。

FF以外に何があるの?

FF以外にも、FR・MR・RR・4WD etc… 駆動方式を表す種類は複数ありますが、今回は”FF”だけを覚えていただきたいので、一つだけご紹介いたします。

FF以外の駆動方式『FR』

車のFFの仕組みを知ったあなたは、もうFRは簡単に理解出来るでしょう。
「なぜ簡単に紹介する駆動方式でFRを紹介するのか?」って疑問に思うでしょう。それは、ビギナーに紹介するのに一番分かりやすいからです。
『FR』は”フロントエンジン、リア駆動”の略です。はい。これでもう”FF”と”FR”を覚えてしまいました。
この他にもエンジン等少し違う部分もありますが、今話すと混乱するかと思いますので省略します。

FF駆動の車が生まれたのはいつ?

ルイ15世

車のFFの起源はさすがに聞いたことがなかったので、調べてみました。
1796年と1770年に2台だけ、ルイ15世がフランス陸軍の砲兵部隊の為に作成し、世界初自動車に認定された、『キュニョーの砲車』と言うのが起源みたいです。

キュニョーの砲車

上の画像をご覧ください。紹介しておいて何ですが、「これ自走出来るの??」と驚きました。車の定義とは、日本の道交法によると「原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であって、原動機付自転車以外のもの」と決められています。
調べたみた所、蒸気機関で自走出来るそうです。疑わしいですが、歴史上そうなっているので信じるしかないでしょう…。

車の特性で言うFFの長所と短所は?

車も人間と同様に、長所と短所があります。より完璧な駆動方式もありますが、まず100%完璧な車はないでしょう。
乗り手のドライバーにも好みがあり、運転テクニックも人それぞれ違います。
そこでFFの一般的に言われている長所と短所をご紹介します。

FFの長所

●車内が広く取れる。
先ほどご紹介したFR駆動の車は、プロペラシャフトという部品が必要ですが、FF駆動の車はプロペラシャフトが必要ないため、その分車内を広く取れます。
●プロペラシャフトが必要ないため、車が安価に作れます。
●フロント駆動によりフロントヘビー(前が思い)になりスピンしにくい。

FFの短所

●フロントヘビーの為バランスが悪く、コーナーを抜ける前にアクセルを踏むとアンダーステア(外に膨らむ)になりやすい。
●フロントタイヤのみで舵を取っているため、ドリフト等スポーツ走行に向いていない。

どの車にも長所と短所はあります。中にはFFでスポーツ走行を楽しんでいる方もいるので、試乗してご自分で長所と短所を感じてみると実出来るでしょう。

メジャーなFF駆動の車は?

日本で一般的に普及しているFF駆動の車をご紹介いくつかご紹介します。

SUZUKI~スイフト~

FF参考車①

FFですがスポーツ仕様として作られたスイフトは、所有者の評価を聞くと「FFにしてはアンダーステアが出にくい」や、「値段の割には性能が高い」など、評価は上々のようです。

ヴェルファイア~TOYOTA~

FF参考車②

TOYOTAから出ているヴェルファイアは4WDも出ていますが、FFもあります。
ちなみにアルファードの兄弟ですが、今回自分がヴェルファイヤの方が好きなのでこちらをご紹介しました。
個人的な意見ですが、この重量感がかっこいいです!ファミリー向けにおススメですが、ただちょっとでかいので狭い駐車場が心配です…。

エルグランド~日産~

FF参考車③

日産のエルグランドもやはり家族層に人気の車種です。街中でよく見かけますよね。
日産はTOYOTAより若干値段も安い傾向にありますが、ただ燃費が心配です。使用者の話を聞くと、都心で6キロ、高速で8キロと言う話も聞きました。

シビック~ホンダ~

FF参考車④

やはりFFと言ったらシビックと言う方も多いと思います。
画像は2017年に発売されるものなので2015年モデルの評価を調べたところ、加速感がとてもいいみたいです。音が少し気になるようですが、スポーツカーなので致し方ない気もします。ブレーキはブレンボと言うメーカーのを使用しているため、とても効きが良いようです。ちなみにブレンボは、三菱のランサーエボリューションと言うスポーツカーにも使用されています。

FFのまとめ

いかがでしたでしょうか?FFが何か少しはお分かりいただけたせしょうか??
駆動方式は他にもまだあります。また別の機会にお話し出来るといいですね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ