軽自動車の自動車税はどれくらい?軽自動車の自動車税を調べます
2016/01/04
kash
2015年4月以降に購入した新車の軽自動車税は、以前に比べると増税となっています。登録から13年経過した軽自動車に関しては軽自動車税を20%増し!しかし増税に絡んだエコカー減税も施行されてます。色々含めて【節約】する考えをまとめて見ました。
軽自動車税が増税されて早くも1年が経ちます。軽自動車税は止むなく増税に
なりましたがエコカー減税の適用で軽自動車税が軽減・免除される車種も有るのも
事実です。平成32年度燃費基準+20%達成の場合だと完全に免除されたり。
恩恵も見逃せませんね。増税された軽自動車に出来うる節約もご紹介したいと思います。
軽自動車の増税
軽自動車税が上がってしまった事に付いては仕方有りません。故に尚更の節約術も考えて見たいと思います
登録台数に陰りが見えても、やはり軽自動車は税金面でまだまだ魅力的。
コンパクトカーに比べて維持費はずいぶん抑えられる事が大きな理由です
人気の衰えない軽自動車、税金と他のコストも合わせて節約を考えて見ましょう
増税と言っても、増税前の1.5倍の10.800円
この金額はコンパクトカーの3分の1程度です
軽自動車税は増税されても維持費は安く済みますね。
軽自動車税の増税
軽自動車税が増税された後も確実に販売台数が伸びているホンダの軽自動車。低燃費と車内の広さは変わらずの人気です
軽自動車税が増税されても、軽の魅力はまだまだ衰えません。
広い室内と十分な走行性能は進化を続けています。増税に怯まず魅力的な軽自動車の
開発は更に進んでいますね。
軽自動車税の増税
軽自動車税の増税は、コンパクトカーの自動車税と確かに差額が小さくなりました。故に車種の選択に悩む方が多くなったと思います。
家族構成や使い勝手を考えて、軽自動車税の増税に伴いアクア等のコンパクトカーに
移行するユーザーが増えたのも事実です。
去年の軽自動車税増税に続いて
軽自動車税の増税に続き重量税も上がってしまうんですね
初年度登録から13年以降の車が対象になります。
燃費基準率の達成度具合いで軽自動車税増税の反面、減税もされています。
車の選び方で減税の恩恵が変わって来るのは確かです。
軽自動車税の増税
平成27年度燃費基準達成の軽自動車については幾分かの減税となっています。これは登録年度問わずの施行なので該当車種は多く有ります
平成25年以前に登録された軽自動車も、燃費基準が達成できている車は多いので
軽自動車税が増税された今では中古車市場で人気が出るかも知れません。
軽自動車税の増税
平成25年度以降の軽自動車はエコカー減税の適用で主な税金が免除になる車種が多く有ります
軽自動車税が増税された現在、一般ユーザーが考え得る節約に付いても考えて
見たいと思います。近年街中でも見かける様になった【新古車・未登録車】等も含め
購入範囲を広げて見る事です。新古車は一旦登録された後に市場に出るので初年度
登録の時期が要となります。
軽自動車税の増税
環境保護の為に燃費基準が高められた軽自動車、増税と減税が交差しているので購買には大きな影響は感じられない気がします。
新古車・未使用車の購入は、やはり新車よりもお得感が有ります。
グレードや装備品等の仕様には妥協するしか有りませんが、拘りが無ければ
軽自動車税が増税された分、車両本体価格を抑える事が可能になります。
軽自動車 新古車
未使用車・新古車の人気は上々です。新車に近い状態の軽自動車が安く購入出来るのは有難いですね。
更なる節約のご提案【任意保険の見直し】です。家族構成に依りますが
21歳以下・26歳以下の子供さんが同じ車を使われている場合に、ワンクリック型の
〔1日自動車保険〕に切り替える方法が有ります。今ではディーラーの営業マンも
薦める程、認知度は上がってきました。年齢制限は保険代に大きく関わって来ます。
エコカー減税対象の新車を買うなら、殆の場合で自動車取得税と重量税は全額免除!
これは消費税が10%になる増税分の減税対策とも考えられます。
実際に10%の消費税が導入される時には取得税が廃止される案が決定しています。
軽自動車税の増税
軽自動車の場合、エコカー減税が適用される車がほとんどです。期限を把握して賢く利用しましょう
如何だったでしょう、軽自動車税が増税になってからも維持費が抑えられる軽自動車に
大きな翳りは無いのが現状です。購入時や保険の費用等も上手く抑えて、増税に賢く
立ち向かいところです。
それでは最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局