記事ID13804のサムネイル画像

マフラー交換でより魅力的に!レヴォーグのおすすめマフラーは?

2014年に実質上、レガシィーツーリングワゴンの後継モデルとしてデビューしたレヴォーグ。2本出しのマフラーを持つリアビューは、スタイリッシュなだけでなく、性能の高さをも感じさせる1台です。今回はそんなレヴォーグをより魅力的にするマフラーについて調べてみました。

レヴォーグってどんなクルマ?

レヴォーグのマフラーについて調べる前に、まずはレヴォーグがどんな車か見ていきましょう!

レヴォーグ 1.6GT-S EyeSight

レヴォーグは、2014年に生産終了となったレガシィツーリングワゴンの後を引き継ぐ後継車種として、デビューしました。発表当初は国内専用車とされていましたが、スバルUKが英国市場で発売開始することを発表、その他香港、オセアニアでも発売が予定されています。

レヴォーグのエンジンには、新開発の1.6L/2.0Lターボエンジンを搭載、トランスミッションは全車リニアトロニック、駆動方式はスバル独自のシンメトリカルAWDを採用しています。

レヴォーグ 1.6GT-S EyeSight

・全長 4,690mm
・全幅 1,780mm
・全高 1,490mm
・ホイールベース 2,650mm

価格 2,775,600円〜3,564,000円(税込)

それでは、レヴォーグの概要がわかったところで、レヴォーグのマフラーについて調べていきましょう!

レヴォーグのマフラーいろいろ 純正系

ではまず、純正系、STiのマフラーから見ていきましょう!

レヴォーグ STi スポーツマフラー

オールステンレス製の左右2本出しマフラーです。テール部はスラッシュカットデザインで、大きさはφ95メーカーブランドらしい上質で心地よいサウンドを実現しています。また、中間パイプもセットになったエキゾーストセットもラインナップされています。

レヴォーグ 2.0GT-S STIスポーツマフラー

STiスポーツマフラー装着後のイメージと音質です。

<レヴォーグ スポーツマフラー>
価格 159,840円(税込)

<レヴォーグ エキゾーストセット(スポーツマフラー+中間パイプ)>
価格 194,400円(税込)

レヴォーグのマフラーいろいろ パワー系

次は、走りにこだわるパワー系のマフラーを見てみましょう!

ガナドール Vertex sports レヴォーグ用

オールステンレス製(マフラーエンド部のみチタンを使用)、φ112の左右2本出し、センターパイプ付きのフルサイズマフラーです。ガナドール独自の車種専用設計のサイレンサー構造とスパイラルテールとの組み合わせ P.B.S によって、パワーで32.2ps、トルクで2.9kgf・m向上させながらも、ノーマルマフラーより 7.5kg軽量に製作されています。

レヴォーグ 2.0L VMG マフラーサウンド VRE-042シリーズ

ノーマルマフラーとの比較です。

<Vertex sports フルサイズマフラー>
価格 162,000円(税込)

<Vertex sports フルサイズマフラー フルチタン製>
価格 345,600円(税込)

レヴォーグのマフラーいろいろ ルックス系

では次に、他の人とはちょっと違うデザインにこだわるマフラー系を見てみましょう!

レヴォーグ Agress デュアルエキゾーストシステム

フロントパイプとの結合部フランジから片側50φデュアルに分割し、独立した89.1φのサイレンサーを配置、静粛性と排気効率の向上を実現しました。リアピース部は、フランジより50φで、楕円形状のタイコを上側にオフセットさせ、エンド部には4本出しカールタイプテールを採用しました。

なお、装着には加工をするか、同社の「Agress WRXタイプバンパー」の装着が必要です。

レヴォーグ Agress デュアルエキゾーストシステム&WRXタイプリアバンパー

<Agress WRXタイプバンパー価格>
88,560円(税込・未塗装)

<レヴォーグ Agress デュアルエキゾーストシステム 価格>
409,600円(税込)

レヴォーグのマフラー まとめ

レヴォーグ STi

2016年6月に登場すると言われているレヴォーグ STiには、もちろん、STi製のスポーツマフラーが標準装備される。

さて、いかがでしたか?

今回はレヴォーグのマフラーについて色々と調べてみました。レヴォーグ自体が走りの良さを売りにしているステーションワゴンと言うこともあって、マフラーを交換されるユーザーが多い気がします。レヴォーグが1.6L/2.0Lともにターボ車ということもあって、マフラー交換による違いは、聴覚的にはもちろん、体感的にも感じとれるものだと思います。今回ご紹介したものは、ほんの一例ですので、ご自分の好みにあったデザイン、音質をよく調べてお気に入りのマフラーを選ばれてみてはいかがですか。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ