記事ID13262のサムネイル画像

免許の紛失、汚損…どうしよう?免許の再交付ってできるの?

運転免許証の紛失や汚損などで焦っている方必見です!安心してください。しかるべき手続きを踏めば免許証は再交付できます。ここでは免許の再交付にまつわる情報をご紹介します。免許の再交付にはどのような準備物や費用が必要なのでしょうか。

免許証の再交付ってどんな時にできるの?

免許証の再交付に関する情報とありますが、免許証の再交付っていったいどんな時にするのでしょうか。
免許証を再交付できる事案をご説明します。

免許の再交付は、免許を紛失した、汚れてしまった(汚損)、盗まれた(盗難)、破れてしまった(破損)という4つの場合に再交付することができます。
運転免許証の有効期間内ならいつでも再交付できます。

ただし、免許の有効期間が切れる日の前1ヵ月以内の場合は、免許証の再発行ではなく新しい免許証への更新手続きになります。
有効期限前後で免許の更新の時期ならば、必要な書類が変わってきますので更新手続きの準備物を用意しましょう。

免許証の盗難にあった場合は、盗まれた免許証が悪用されないように警察署に届出をだすことをオススメします。
盗難や紛失の場合、免許証が手元にないため運転するのはやめましょう。

免許証の再交付はどこでするの?

では、運転免許の再交付はどこにいけば手続き出来るのでしょうか。

免許の再交付は、運転免許センター、運転免許試験場、警察署の運転免許課の3つの場所で手続きすることができます。
ただし、地方によっては運転免許センター・運転免許試験場でのみ再交付を受け付けており、警察署では再交付の手続きができない場合があります。

免許の再交付は住民票に記載してある都道府県で手続きすることができます。
本籍地まで行く必要はありませんが、住民票を移していない場合は現地まで出向く必要があります。
免許の再交付などの受付時間は各更新場所によって違っていますので、あらかじめ調べていくのがいいでしょう。

免許証の再交付に必要なものは?

では、再交付に必要な準備物はなんなのでしょうか。
事前に用意するものがあるのでしょうか。

運転免許証再交付申請書

運転免許証再交付申請書

運転免許証の再交付手続きをするための申請書です。
運転免許センター・運転免許試験場・警察署に置いてありますので、あらかじめ用意して持っていく必要はありません。

運転免許証紛失顛末書

運転免許証紛失顛末書

運転免許証紛失顛末書については運転免許センター・運転免許試験場・警察署の指示に従いましょう。
書類の場合もありますし、サインだけの場合もあるようです。

申請用写真

運転免許証に表示される写真を1枚用意して持っていきましょう。
運転免許センター・運転免許試験場で写真代を払って撮影してもらうこともできますし、スピード写真機で撮影したものを持って行っても大丈夫です。

写真の大きさは縦が3.0cm、横が2.4cmのサイズです。
スピード写真機で撮影する場合、パスポート用の写真などと間違えないように注意しましょう。

普段メガネをかけている人の場合、免許証に表示する写真はメガネをかけていてもかけていなくても大丈夫ですが、免許証を普段の本人確認用書類として使うことが多い人は、メガネをかけた写真を使ったほうがいいでしょう。
サングラスをかけたり、前髪で顔が隠れてしまうような写真は避けましょう

印鑑

シャチハタではなく、認印を持っていきましょう。
認印はよほど珍しい名字でない限り、100均などでも売ってあるので用意しましょう。

免許証(紛失・盗難以外の方)

破損したり、汚れてしまった運転免許証が手元にある場合は持って行きましょう。
本人確認が早くできるので、手続きが少し早く進む場合があります。

身分証明書

保険証・年金手帳・住民票・外国人登録証明書などを持って行きましょう。
最近では、マイナンバーカードも身分証明書として使用できるようですね。

免許の再交付には以上のものが必要です。
免許の再交付は免許の更新のように無料でできるのでしょうか?
次は免許の再交付にかかる費用についてご紹介します。

免許証の再交付に必要な費用は?

必要な書類がわかったところで一番気になるのが、再交付にかかる手数料ですよね。
残念ながら、再交付の際は更新のように無料とはいかないようです。
一体いくらかかるのでしょうか。

運転免許証の再発行には手数料が3500円かかります。
ただし、免許証の更新手続きと一緒に再発行をおこなう場合は手数料はかかりません。
つまり、有効期限前後に手続きを行う方は再交付ではなく、更新の手続きを行いますので間違えないようにしてください。

免許証の再交付にかかる時間は?

では、最後に免許の再交付にかかる時間についてご紹介します。
再交付には一体どれくらいの時間がかかるのでしょうか。

免許証の再交付にかかる時間は、どこで手続きをするかで若干変わってきます。
運転免許センター・運転免許試験場で手続きをおこなった場合は、その日のうちに再交付してくれるでしょう。
ただし、手続きには約半日かかるので午前中もしくは午後の早い時間に手続きを開始しましょう。

警察署で再交付の手続きをおこなった場合は、その日に受け取ることはまずできないと考えておきましょう。
地域によりますが、2~3週間ほどかかると考えておきましょう。
後日、警察署に受け取りに行く必要もありますので、時間がある人は運転免許センター・運転免許試験場での手続きをオススメします。

ちなみに免許証の再交付の手続きは、更新の手続きと同様に本人以外することはできません。
時間がある人はなるべく運転免許センター・運転免許試験場で手続きをおこない、早く再発行してもらいましょう。
どうしても時間がない人は近くの警察署で手続きをおこないましょう。

免許証の再交付のまとめ

いかがでしたか。

免許の再交付に関する情報をご紹介しました。
免許の再交付には手数料がかかるうえに、長時間拘束されることになります。

時間もお金もかかるので、自分で防げる紛失や汚損・破損などはなるべく避けたいものですね。
盗難や紛失では悪用される可能性もあるので、すみやかに届け出を行いましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ