記事ID11387のサムネイル画像

イタリアの高級自動車メーカー「フェラーリ」のロゴに迫る!!

イタリアの高級自動車メーカーといえば、多くの人が「フェラーリ」を思い浮かべるのではないでしょうか?フェラーリのロゴといえば馬ですよね。今回、フェラーリの歴史に触れながらなぜ今のロゴになったのか、意味は一体なんなのか?まとめましたのでご覧ください。

ロゴの成り立ちの前に・・・「フェラーリ」は、こうして始まった。

フェラーリは歴史ある自動車メーカーです。ロゴの成り立ちを見ていく前に少し歴史をのぞいてみましょう。一体始まりはいつだったのでしょうか?

フェラーリ エンツォ・フェラーリ

1929年エンツォ・フェラーリと友人によって「フェラーリ」の前身「スクーデリア・フェラーリ」が誕生しました。最初はセミワークスレーシングチームとして設立したのです。

1947年に製造されたレーシングスポーツ「123S」がフェラーリ社の処女作になります。最初は、少数受注生産から始まりました。

1951年以降は、アメリカ市場向けの自動車を製造していきました。貴族や富豪などを中心に販売していきました。

「フェラーリ」は過去から現在に至るまで自社製品の広告を全く行ったことがありません。スポーツ選手や映画俳優などセレブリティが愛用することによってブランドイメージを押し上げていったようです。

「フェラーリ」の歴代の自動車たち

フェラーリの歴史に少し触れたところで、フェラーリの美しい歴代の自動車をご紹介していきたいと思います。

フェラーリ・125S (1947年)

フェラーリの名前で最初に生産されたレーシングスポーツカーになります。

フェラーリ ロゴ

「バルケッタ」と呼ばれる2座席オープンカーです。

1947年にピアチェンツァ・サーキットで行われたレースに初出場しました。途中で燃料ポンプの故障によりリタイアという結果で終わりました。

フェラーリ・F355 (1994年)

リアミッドシップエンジン、後輪駆動のスポーツカーです。

フェラーリ ロゴ

お値段がフェラーリにしてはお手頃な価格で買えるかもしれない最高のモデルとして人気があるようです。お手頃といってもお値段は700万から1100万円ほどになります。

フェラーリ・F12ベルリネッタ (2012年)

後輪駆動のGTカーです。ベレルネッタ(Berlinetta)はサブネームではなく正式な車名だそうです。

フェラーリ ロゴ

フェラーリのロードカーの中ではパワフルなエンジンなようです。えぐられたドアを通り空気を清流するデザインになっています。

「フェラーリ」のロゴ

それでは、フェラーリのロゴについてまとめましたのでご覧ください。

フェラーリ ロゴ

フェラーリを象徴するロゴは、黒い馬が前足をあげているデザインになっています。ロゴの中央の馬は「跳ね馬」とも言います。

もともとは、第1次世界大戦で活躍していたイタリア空軍のエースパイロットが愛機のエンブレムとして使われていたようです。

フェラーリ ロゴ

「フェラーリ」の前身「スクーデリア・フェラーリ」を設立した際、そのエースパイロットだったバラッカの両親からしんだ息子の幸運を呼ぶ「跳ね馬」のエンブレムをロゴとして使用してほしいと申し出があったと、エンツォ・フェラーリは話しています。

フェラーリのロゴとして採用する際、黄色の背景にイタリアの国旗の色をあしらい、イニシャルのSとFをいれて採用したそうです。今も受け継がれるロゴになったわけです。

ロゴの、背景の黄色はフェラーリのコーポレートカラーです。フェラーリというと赤色を思い浮かべがちですが、赤はモータスポーツでのイタリアのナショナルカラーなのだそうです。黄色がフェラーリの本社があるモガナのカラーなのです。

「フェラーリ」と「ポルシェ」のロゴは似ている・・・?

「フェラーリ」と「ポルシェ」のロゴはとても似ています。実は、それにも理由があるのです。

どちらのロゴも、「馬」を使用していますね。「フェラーリ」はイタリアのメーカー、「ポルシェ」はドイツのメーカー・・・なぜイタリアとドイツのメーカーのロゴがこんなにも酷似してしまったのでしょうか?

2つの関係の前に、「ポルシェ」のロゴが今のものになった経緯を簡単にご説明します。

ポルシェ ロゴ

「ポルシェ」はドイツの自動車メーカーです。ドイツに本拠地をおいています。ドイツのシュトゥットガルト市という場所に拠点を置いていたのでシュトゥットガルト市の紋章をメインシンボルにロゴのデザインが作られました。

そしてフェルディナンド・ポルシェ博士が、シュトゥットガルト市の紋章とバーデンビュルテンブッルグ州の紋章を組み合わせて作成しました。

フェラーリ ロゴ

先ほど「フェラーリのロゴ」の説明はしました。第一次世界大戦でエースパイロットであったバラッカのエンブレムを使用しています。

実は、このバラッカがエンブレムとして使用していた「跳ね馬」はバラッカが戦闘でドイツ機を撃墜した証として、戦闘機に張り付けた敵軍のマークだったようです。当時は機に張り付ける文化があったそうですね。それが、ドイツのシュトゥットガルト市であった、というわけです。

どちらも自動車メーカーのロゴになる・・・こういう偶然もあるのですね!

もっと知りたくなってきた「フェラーリ」

いかがでしたか?フェラーリの歴史、ロゴをまとめてきました。ポルシェとのロゴの偶然は不思議な感じがしますね。

自動車にはそれぞれロゴがあり、ロゴの数だけロゴの成り立ちがあります。他の自動車のロゴも気になってきませんか?

フェラーリ ロゴ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ