記事ID10288のサムネイル画像

車の運転免許取得に必要な視力検査の合格基準とは?視力が不安な方に

車の運転免許を取得するときや運転免許を更新するとき、視力検査が必要ですよね。視力検査に引っ掛かるかもしれないと不安を感じている方に。運転免許の視力検査の合格基準や不合格時にどうなるのか、また視力が良くなるかもしれないトレーニング法などをご紹介します!

運転免許の適性検査とは

運転免許の適性検査

運転免許証を取得するときに必ず必要になるのが、適性検査です。視力検査、色彩判別能力、聴力検査、運動能力検査などがあります。その中でも視力検査は、試験前日までは基準を満たしていても、当日夜更かしなどで目が疲れていると視力が落ちていて不合格になるケースもあるので、注意が必要です。運転免許の視力検査に必ず合格するために、視力検査の基準を見ておきましょう。

運転免許の視力検査の基準は?

運転免許視力検査の条件

<普通免許>
・両眼0.7以上
・一眼で0.3以上、または一眼の視力が0.3に満たない方、若しくは一眼が見えない方については、他眼の視野が左右150度以上で視力が0.7以上

<大型、中型、けん引、二種免許>
・両眼0.8以上で、一眼が0.5以上
・深視力として、三桿法の奥行知覚検査器より3回検査した平均誤差が2センチ以内

<原付、小型特殊免許>
・両眼で0.5以上
・また一眼が見えない方については、他眼の視野が左右150度以上で視力が0.5以上

眼鏡やコンタクトの場合

既定の視力に満たない場合は、眼鏡やコンタクトレンズでも大丈夫です。その場合は運転免許証に「眼鏡等」という条件が付きます。注意すべきなのは、運転免許証に「眼鏡等」の条件が付いている人が眼鏡やコンタクトレンズなどを付けずに車を運転すると、免許条件違反になります。

なおレーシック手術などで視力を回復させた場合は、免許センターや警察署で条件解除の手続きを必ず行ってください。手続きを行わず、運転免許証に「眼鏡等」の条件付きのまま裸眼で運転していると、視力が回復していても違反行為となります。

運転免許の視力検査が不合格の場合は?

運転免許の視力検査が不合格でも大丈夫!

運転免許の更新等で視力検査が基準に届かず落ちても、すぐに免許の失効とはなりません。その日の調子によって普段見えていても見えなかったりすることもあるので、「少し休んでもう一度測りなおしてみませんか?」と声をかけてくれる場合が多いそうです。

それでも不合格なら、また後日再検査という形になり、証紙を貼った申請書を返してもらいます。更新期限までならいつでも再検査できますが、運転免許の更新期限が近い場合は受けなおし期限をスタンプされます。なお再検査の場合でも、費用はかかりません。運転免許証の有効期限まではそのまま車を運転出来ますが、視力が足りていないということで気を付けるよう注意されます。

運転免許証失効

運転免許証の有効期限内に再検査に合格できない場合、運転免許証は失効になります。また深視力検査のみ合格できない場合も同様に再検査となり、不合格であれば普通免許の基準に格下げとなります。

自信がない方は眼鏡等を用意しましょう

運転免許証の有効期限内に視力検査を合格できなければ、大きな代償を払うことになるようです。視力に不安がある方は、免許の更新の前に事前検査を受けておくか、眼鏡やコンタクトを用意するなど事前に準備をしておきましょう。

運転免許視力検査の前に 視力回復トレーニング!

視力回復トレーニング

運転免許更新の視力検査の前に少しでも視力を良くするための、トレーニング方法をご紹介します。

①遠近体操法⇒遠くのものと近くのものを交互に見るトレーニングです。毛様体筋と呼ばれる眼球の中の筋肉の緊張をほぐす効果があります。

②遠方凝視法⇒遠くものや景色をじっと見つめるトレーニングです。毛様体筋をゆるめて、水晶体を薄くします。

③指の先端を目で追う体操⇒横向きに8の字を3回指で書き、それを目で追います。次に、指を置くから手前へ行ったり来たり3回動かして、それを目で追います。眼球の動きが良くなり、ピントが合いやすくなるそうです。

④目の準備運動⇒目を強くつぶり、目だけで上を10秒間顔を動かさずに見る。目を強くつぶり目だけで下を10秒間見る。目を強くつぶり、目だけで右を10秒間見る。目を強くつぶり、目だけで左を10秒間見る。

これらのトレーニングで、視力0.5だったメジャーリーガーが視力0.8になったそうです。効果が期待できそうなトレーニングですね!運転免許の視力検査の前に、座ったままでも出来ると思います。視力が少し不安な方はやってみてください。

トレーニングの動画です。参考にどうぞ。

運転免許の視力検査についてご紹介しました

運転免許の視力検査大丈夫ですか?

車の運転免許取得時、更新時の視力検査についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか?

運転免許を得るためには必ず視力検査が必要になります。これも安全に運転してもらうための適性検査なので、不安な方は事前に視力検査をするか眼鏡を作る、あるいは今回紹介したトレーニングをしてみるなどして、しっかり準備しておいた方が安心です。そして、体調を整えて運転免許の視力検査を受けるようにしてください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ