2016/05/21
lalala.rararaura
車に愛着が湧いてくると、もっとその車について知りたくなりますよね!今回は、トヨタのハイエースのパーツに注目してみました。トヨタのハイエースはいったいどんなパーツから成り立っているのか、この記事で一緒に覚えちゃいましょう!
トヨタのハイエース
トヨタのハイエースは1967年に登場しました。
ハオエースはかつては標準的な車体やトラックタイプもラインナップに挙がっていましたが、現在は、ロング、スーパーロング、ワゴン、ライトバン、マイクロバスの5種類のボディタイプで販売されています。
ハイエースの価格はやや高いですが、耐久性、パワー、積載量に長ける点から、宅配業を始め多くの企業に社用車や貨物車として広く用いられています。
さらにハイエースは送迎バス・ジャンボタクシー・路線バス・コミュニティバスといった公共車に使われ、さらには救急車や寝台車などの特殊用途車としても活躍する、非常に触れる機会が多い車種なのです!
この記事ではハイエースのパーツの知識、オススメパーツを紹介していきます。車好きなら誰しも興味あるパーツ!この記事を参考にパーツの知識を取り入れてみては?
人気のあるハイエースですが、どのような純正パーツがあるのでしょうか?
初心者でもわかる、ハイエースのパーツと値段の紹介です!
フロントメッキガーニッシュ
輝きのあるメッキが高級感を醸し出していますね!メタリックなのでかっこよくも見えますね!
クリアコンビネーションランプ
透明感があるかっこいいランプですよね!
ルームセパレーターカーテン
座席と荷物席を仕切ってくれます!大きい荷物を積み込む時などに重宝しそうですね!
ハイエースのパーツの取り付け方を分かりやすく紹介していきます!
初心者でも簡単!シートカバーの取り付け方をご紹介します!
シートカバーの両すみを持ちかぶせていくのですが、
縫い目のあたりを持ち、左右均等にかぶせていくのがポイントです。
下までかぶせたらヘッドレストを穴の開いているところから出します。
この時はまだしわが残っている状態なので、シートカバーのサイドを持ち、下に引っ張りしわを伸ばしましょう。
シートカバーの前側に出ている部分を後ろ側に出し、
後ろ側に出ている部分を引っ張りマジックテープを止めます。
この時後ろ側に出ている部分を引っ張る時手を巻きこむように引っ張るとしわが伸びやすくなります。
次にシートカバーの座面部分をひっくり返し借り合わせします。
そしてマジックテープ部分を座面と背面の間に入れ後ろに出し、マジックテープ部分をな面に取り付けしましょう。
真ん中の部分がメッシュの場合マジックテープの部分を織り込みながら入れ込みます。
織り込まないと座面のメッシュの部分に傷がついてしまうことがあるので注意しましょう。
その後シートカバーのラインとシートのラインを合わせシートカバーをひっくり返します。
リクライニングレバーの部分にシートカバーがかぶってしまうため、レバーを上に上げたときに現れるビスを外しリクライニングレバーにかぶっている部分を樹脂のカバーの中に入れ込みます。
この時にタグが樹脂カバーの中に入らないように注意してください。
ヘッドレスト部分も取り付け完成です。
ハイエースの中古パーツの価格、選ぶ時の注意点をご紹介します。
トヨタ ハイエース
ハイエースのパーツ マフラー
安いものでは3000円程度で買えるそうです。しかし安さだけでパーツを選んではいけません。
市販のマフラーパーツへの交換の場合、音と品質に気をつけましょう。給排気バランスが狂ったりするなど、エンジン部への影響を心配する方も多いですが、これはさほど問題ありません。ハイエースへの影響はほとんど気にならないレベルです。
しかし、ハイエースのエンジンの音質はかなり変わります。パーツによってはハイエースが非常に不快な音をだしてしまいますので、パーツ選びは慎重に行いましょう。
ハイエースのパーツ マフラー
慎重にパーツ選びをしないと、ハイエースに悪影響になってしまいます。
同様に、パーツの品質もメーカーによってかなりばらつきます。このあたりがアフターパーツを選ぶ上での楽しみでもあるのですが、慎重なパーツ選びが必要になってきます。
いかがでしたでしょうか!
簡単ではありましたが、ハイエースのパーツについてまとめました!
適切なパーツ選びをして、快適なハイエースライフを送ってください!
トヨタのハイエース
キャンピングカー風なパーツ付けがされていますね
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局