大人から学生まで大人気の50ccバイク「エイプ」の中古紹介!
2016/03/07
たこのすけ
1991年には軽自動車の国内通年最多販売台数を記録したミラ。販売開始から30年以上が経つ今でも多くの人に親しまれている車種です。そんなミラの購入を検討されている方、中古車の購入も検討してみませんか?ミラの中古車に関する情報をまとめました。
中古車情報が気になるミラですが、まずはミラがどのような車なのかをご紹介したいと思います。
ミラはダイハツ工業が1980年から生産・販売するハッチバック型軽自動車のブランド、および車名です。
初代モデルのミラは販売が開始された1980年から2005年頃まで軽自動車市場においてスズキ・アルトと双璧を成す車種でした。
両車種は販売台数を熾烈に争い1991年には軽自動車で日本国内通年最多販売台数となる28万6,975台という記録を達成しました。
現在販売されているミラは2006年にフルモデルチェンジを行った7代目のモデル。
当初は通常モデルと上級モデルで日本国内専用の「ミラカスタム」という2種類がラインアップされていました。
ですが、2013年2月26日の仕様変更により、乗用モデルのAT車がミラ イースに統合されたことによりミラは「X Special」の5MT車モノグレード体系となりました。
さらに「パールホワイトIII」のボディカラー、Xグレード、ミラカスタムに装備されていたタコメーターや電動格納式ドアミラーも廃止されました。
7代目モデルのミラは先代モデルのものよりも車高が約40mm高くなったことでダイハツがかつて生産していたMAXに近いボディーサイズとなりました。
搭載されるエンジンはDVVT可変バルブタイミング機構付KF-VE型DOHC12バルブエンジン、インタークーラーターボ付KF-DET型DOHC12バルブエンジンとなっています。
ミラの中古車を購入する際に価格比較をするため新車価格を把握しておく必要があります。
ということでミラの新車価格をご紹介いたします。
前述の通り現在のミラにはX Specialというワングレードしかありません。
その価格は駆動方式によってことなっています。
【2WD】88万円
【4WD】103万円
ミラは新車でもお買い求め安い価格となっていますね。
中古車のミラを購入しようと思っても流通量が少ないと本当に欲しいミラが見つからない可能性があります。
そこで、ミラの中古車が市場にどのくらい流通しているのか確認してみたいと思います。
(なお、中古車の流通状況は2016年9月のものです。)
以下のサイトで確認したところ、ミラの中古車流通台数は2,157台となっており、かなり多くのミラが中古市場で販売されているといえます。
これだけの台数があれば本当に欲しい1台が見つかる可能性が高そうです。
中古車を購入するなら価格の幅を把握しておくことも大事ですね。
続いては2016年9月時点におけるミラの中古車で最も高い車両、最も安い車両をご紹介いたします。
ミラ スポーツSAII
支払総額:161万円
年式:2015(H27)
走行距離:0.4万km
車検有無:2018(H30)年10月
修復歴:なし
ミラ 660 TL
支払総額:6.9万円
年式:1999(H11)
走行距離:7.7万km
車検有無:2016(H28)年12月
修復歴:なし
中古市場で最も価格が高いミラと最も価格が安いミラでは100万円以上もの差がありました。
年式や走行距離はもちろん、オプションの有無によって価格は変わります。
ミラを中古車で購入される場合には装備内容に注目してみてください。
次にミラの中古車は年式によってどれくらい価格が変わるのかを確認してみましょう。
1980年代:22万円~88.0万円
1990年代前半:17.9万円~66万円
1990年代後半:6.9万円~89万円
2000年代前半:7万円~60万円
2000年代後半:8万円~88万円
2010年代:13.9万円~161万円
以上、ミラの中古車情報をご紹介いたしました。
ミラに興味をもたれた方は中古車での購入も検討してみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局