記事ID28498のサムネイル画像

レギュラー?ハイオク?何が違うの?ガソリンについてのまとめ

電気自動車や水素自動車などが普及し始めましたが、今なおガソリン車が主流です。ガソリンにもハイオク、レギュラーと種類があります。今回はハイオクとレギュラーの2つに絞ってまとめ、両者の違い、価格差、万が一間違えて給油した場合などについてご紹介します。

ガソリンってどんなもの?

今回はレギュラーとハイオクの2つの違いや価格差、万が一間違って給油した場合についてご紹介するのですが、そもそもガソリンとは何なのでしょうか。
まずはガソリンがどんなものなのかをご紹介します。

ガソリンとは沸点が摂氏30度~220度の範囲にある石油製品の総称です。
このガソリンの元となるのが原油なのですが、原油はそのままの状態では不純物も多く、安定した燃焼が行えません。
そのため、精製してからガソリンや灯油として使用します。

ガソリンは、沸騰する温度が30℃以下ととても低く、揮発性が高いのが特徴で、自動車用の他、航空用や工業用にも使われます。
そのためガソリンを知らないという人はほとんどいないでしょう。

しかし、ガソリンと一口に言っても、ハイオクとレギュラーがあるのをご存知でしょうか。
今回はこの両者の違い、価格差をまとめ、万が一レギュラーとハイオクを間違えて給油した場合についてをご紹介します。

レギュラーとハイオクの違いってなに?

では、さっそくレギュラーとハイオクの違いをご紹介します。
よく耳にするレギュラーとハイオクですが、どのような違いがあるのでしょうか。

まず、レギュラーとハイオクの違いは「オクタン価」の違いです。
オクタン価とは、燃焼温度や発火のしやすさを表した値のことで、この数値が高いほど発火しにくくなっています。

オクタン価の数値の違いを見ていくと、レギュラーガソリンはオクタン価が89~95、ハイオクガソリンはオクタン価が96~100となっています。
つまりハイオクの方が発火しにくいということになりますね。

さらにハイオクには各社によって異なるものの、エンジンの燃焼室を綺麗にする洗浄剤がブレンドされていることが多いので、エンジンに蓄積されたカーボンを除去してくれるなど、エンジンにやさしい効果もあります。

高性能エンジンの車やスポーツカーなどではハイオク仕様といって、レギュラーガソリンの給油ではなくハイオクガソリンの給油を推奨しているものもあります。
車を購入した場合、ハイオク仕様でないか確認してから給油するようにしましょう。

レギュラーとハイオクの価格差はどのくらい?

ハイオクとレギュラーの違いがわかりました。
結果ハイオクの方が高性能のガソリンであることが判明しましたね。
では、レギュラーとハイオクの販売価格にはどのくらいの違いがあるのでしょうか。

レギュラーとハイオクの価格差は大体いつも約10円です。
普通車のガソリンタンクは大体50~70Lなので、レギュラーを給油するのとハイオクを給油するのでは約500~700円の差が出ます。

例えば、レギュラー150円、ハイオク160円の時に、年間走行距離2万kmで燃費が20km/Lの車に乗っているとします。
その場合の価格差はどのくらいになるのでしょうか。

この場合、年間に必要となるガソリンは1000Lということになります。
つまりレギュラーガソリンの場合は150円×1000L=150,000円、ハイオクガソリンの場合は160円×1000L=160,000円ということになります。

両者の差は10,000円ということになります。
ただし、レギュラーでいい車とハイオク仕様の車とではもともと燃費に大きな違いがある場合がほとんどなので、あくまでも例えばの話としてとらえてください。

レギュラーとハイオクを間違えた場合

最後にレギュラーとハイオクを間違えて給油した場合はどうなのでしょうか。
何か問題が起こるのでしょうか。

レギュラー車にハイオクを入れた場合

レギュラー車にハイオクガソリンを給油しても特に問題はありません。
ハイオクガソリンには清浄添加剤を添加していてエンジンの吸気系をきれいに保つ効果があるため、エンジン内部が洗浄され、多少燃費が良くなることがあります。

ただ、レギュラーガソリン仕様車にはハイオクガソリンが持つ能力を活かせるエンジンが搭載されていません。
そのため、燃費がわずかに向上することはあっても性能がアップすることはありません。

つまり、レギュラー仕様車に誤ってハイオクをいれても車としては何ら問題ありませんが、性能もあがらないので出費が多くなっただけの話ということになってしまいます。
あまりお財布に優しくないので、間違えないように気をつけましょう。

ハイオク車にレギュラーを入れた場合

逆にハイオク仕様車にレギュラーガソリンを給油した場合ですが、少々問題が起きます。
ハイオク仕様車のエンジンはハイオクガソリンを使用することによって、エンジン本来の性能が発揮できるように設計されています。

つまり、ハイオクよりオクタン価が低いレギュラーでは本来発揮すべき性能が発揮できません。
そのためレギュラーガソリンでは出力と燃費が確実に悪化するなど問題が発生します。
車種にもよりますが、出力が実測で5~30%低下し、ノッキングの発生によるエンジンの故障が起こるおそれもあります。

ハイオク仕様車にレギュラーガソリンをいれるのはエンジンを傷めてしまう可能性が高くなるため、給油ミスをしないように十分注意が必要です。

ガソリンのまとめ

いかがでしたか。
レギュラーとハイオクでは、性能や機能、価格、いろいろと違いがありましたね。
給油する前に自分の愛車がどちらのガソリン仕様車なのかを確認しておきましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ