2016/06/14
ゴンタ
大自然に囲まれた場所にある道の駅こすげ。美しい自然に育まれた素材をたっぷり使ったピザや特産品の数々。道の駅こすげの近くには温泉地やフォレストパークもあります。都会では経験できない自然とのふれあいを道の駅こすげで楽しんでみませんか?
道の駅こすげは山梨県北都留郡小菅村の村道大久保4号の沿線にある道の駅です。
2015年春にオープンと比較的新しい道の駅となります。
道の駅こすげのある小菅村は周囲を山に囲まれ、太陽が燦燦と大地を照らし、野鳥がさえずり、多摩川の源流が流れます。
多摩川の源流部にあたる清らかな川ではヤマメやイワナをはじめとする魚が泳ぎ、草木が芽生え、夜には月が煌々と輝く、昔も今も変わらない、大自然が残っています。
小菅村は水源環境を守るため「多摩川源流研究所」を設立。
源流域の自然・歴史・文化の調査権研究、多摩川流域との交流事業や源流域からの情報発信に力を入れているそうです。
・駐車場
-普通車93台
-大型車4台
-身障者用4台
・EV充電器
・トイレ
・レストラン
・物産館
・ふれあい館
それでは道の駅こすげのおすすめポイントを紹介していきたいと思います。
まず最初にご紹介する道の駅こすげのおすすめは「源流レストラン」です。
道の駅こすげの源流レストランでは美しい水で育ったこすげの海の幸、山の幸をベテランシェフによるピッツァやパスタ、サラダなどで味わうことが出来ます。
道の駅こすげの源流レストランでオススメなのが本格的な石窯で焼くピッツァ。
小菅産のトマトにフレッシュバジル、芳醇きのこ、小菅の伝統品種である富士種じゃがいもなどをふんだんにトッピングしたオリジナリティあふれる道の駅こすげならではのピッツァとなっています。
また、季節のソフトクリームや小菅村産じゃがいも入り甲州ワインビーフコロッケ、小菅村産じゃがいも入り塩コロッケなどはテイクアウト出来ますので道の駅こすげ経由のドライブのお供にいかがでしょうか。
【4月~11月】
平日:11:00~17:00(ラストオーダー16:00)
土日祝日:11:00〜18:00(ラストオーダー17:00)
※水曜日定休
テイクアウト:9:00〜18:00
※無休
【12月~3月】
平日:11:00~16:00(ラストオーダー15:00)
土日祝日:11:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
※水曜日定休
テイクアウト:10:00〜17:00
※水曜日定休
次にご紹介する道の駅こすげのオススメは物産館です。
道の駅こすげの物産館には美味しい水で育った小菅村のお惣菜や蒟蒻、蜂蜜、わさび漬けなどの特産品から野菜・山菜が並びます。
また、小菅村だけでなく周辺地域の商品も取り揃えられています。
小菅村に古くから伝わる調理方法や味つけですので、素朴であたたかな味わい。
中でも即日完売という看板商品の「ちゃーちゃん饅頭」は道の駅こすげを訪れたら是非食べて頂きたい逸品です。
次にご紹介する道の駅こすげのオススメは、ふれあい館です。
道の駅こすげのふれあい館は小菅村の情報が満載の展示・交流施設。
ここではイベントや施設、観光、温泉、宿泊などの情報を得られます。
展示・交流だけでなく体験コーナーもありますので自然や文化の魅力を五感で感じられる空間でもあります。
大型モニターに映し出される、四季折々の村の風景や催事の様子をお楽しみ頂けます。
最後に道の駅こすげの周辺施設をいくつかご紹介いたします。
小菅の湯は大自然に囲まれた温泉地です。
春から初夏にかけてはミツバツツジ、ヤマザクラ、アジサイなどの花々や、まぶしいほどの新緑、秋には紅葉がお出迎え。
高アルカリ性の温泉で肌が綺麗になることから「美人の湯」として評判が高く、露天風呂や五右衛門風呂、寝湯、イベント風呂など9つのお風呂を楽しめます。
森から飛び出して畑を越え、里山を見下ろす130mを超えるジップスライドが楽しめるのは日本でここだけ!
他にもボルタリングやロープを使った木登りのツリーイング、綱渡りなどのアクティビティもあります。
無料のキッズコーナーもありますので、小さいお子様連れでも安心。
道の駅こすげの魅力をご紹介しましたがいかがでしたか?
ご当地のお土産や特産品、郷土料理が楽しめるのが道の駅の魅力ですよね。
多摩川の源流にあたる澄んだ川、豊富な自然に囲まれて日々の疲れを癒すことができる道の駅こすげ。
山梨県北都留郡周辺を訪れた際には道の駅こすげに是非立ち寄ってみて下さい。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局