家族でエコドライブを楽しもう!ステップワゴンハイブリッドのすべて
2015/09/06
syun_crowd
2012年に4代目レジェンドが生産を終了して約2年、2015年にハイブリッド専用モデルとして復活しました。これまでにない3モーターハイブリッドシステムを採用したAWDサルーンはNSXにも影響を与えました。今回はレジェンドハイブリッドについて調べてみました。
レジェンドハイブリッド EX
レジェンドハイブリッドは、2015年5代目のモデルチェンジと同時に発売されました。北米ではガソリン3.5Lモデルが主力ですが、国内ではアコード同様、ハイブリッド専用モデルになっています。
3.5L V6エンジンに3モーターと7速DCTを組み合わせ、駆動方式はAWDを採用しています。3モーターハイブリッドシステムは、NSXコンセプトで発表されたものです。
レジェンドハイブリッド EX
・全長 4,995mm
・全幅 1,890mm
・全高 1,480mm
・ホイールベース 2,850mm
では次に、レジェンドハイブリッドを性能・デザイン・価格など、レビューも交えながら、様々な面から見ていきましょう!
JNB型エンジン
V型6気筒SOHCエンジン
総排気量 3,471cc
最高出力 314ps / 6,500rpm
最大トルク 37.8kgf・m / 4,700rpm
<電動機 フロント部>
最高出力 48ps / 3,000rpm
最大トルク 15.1kgf・m / 500~2,000rpm
<電動機 リヤ部(1基あたり)>
最高出力 37ps / 4,000rpm
最大トルク 7.4kgf・m / 0~2,000rpm
JC08モード 16.8km/L
レジェンドハイブリッドには、世界初となるフロント1基+リヤ2基による3モーターハイブリッド駆動システム「SPORT HYBRID SH-AWD」を採用しています。
レジェンドハイブリッドには、操縦の安定感と乗り心地の高次元での両立を実現する振幅感応型ダンパーが標準装備されています。
レジェンドハイブリッドには、不快な中周波ロードノイズを低減させる19インチのアルミホイールが標準装備されています。
では、レジェンドハイブリッドのユーザーレビューを見てみましょう!
『走り出し~低速はモーター中心に動くのでゆっくりとスムーズに動きます(少しもたつくと感じる方もいると思います)。エンジンが動き出すと車重を感じさせないくらいの余裕のパワーがあります。』
『峠道とかも普通の車以上に走れますよ。車重を感じさせないパワフルな走りと、コーナリングでヌルヌル走れる所が運転していて楽しいと感じる部分です。』
レジェンドハイブリッド EX
『高速中心で12km/L程度。先代とは比較にならないほどのスカッとする加速で先代をはるかに上回る燃費。これを悪いという人はアコードに乗ってください。』
レジェンドハイブリッドの走行性能については、概ね好評のようですが、発進時の加速は他社同クラスのハイブリッドセダンに対して、遅く感じるなどのマイナスポイントもありました。
レジェンドハイブリッドには、夜間走行時に優れた照射性能を誇るオートレベリング、オートライトコントロール機構付のジュエルアイLEDヘッドライトが標準装備されています。
レジェンドハイブリッドには、指一本でシフト操作が可能なエレクトリックギアセレクターが標準で装備され、停車時にはブレーキから足を離してもブレーキ状態を保持するオートブレーキホールド機能も装備されています。
レジェンドハイブリッドには、単眼カメラとミリ波レーダーによる高精度な検知機能を用いて、ブレーキやステアリングなどを協調制御する先進システム「Honda SENSING」を標準装備しています。
それでは、気になるレジェンドハイブリッドの価格を見ていきましょう!
アキュラ RLXスポーツハイブリッド
レジェンドハイブリッドは北米ではアキュラ RLXスポーツハイブリッドとして販売されています。
レジェンドハイブリッドの価格は以下の通りです。
レジェンドハイブリッド EX 6,800,000円(税込)
レジェンドハイブリッド 無限パーツ装着車
レジェンドハイブリッドには、無限の他、Moduloなど純正扱いパーツも豊富にラインナップされています。
さていかがでしたか?
今回はレジェンドハイブリッドの性能面を含め、様々な角度から見てきました。レジェンドハイブリッドは、ホンダのフラッグシップサルーンです。3モーターによるSH-AWDによる安定した走行性能とハイブリッドシステムとの組み合わせは、他社には見られない、いかにもホンダらしいモデルです。これをきっかけにプレミアムサルーンをご購入予定の方は、レジェンドハイブリッドついてご検討されてはいかがでしょうか。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局