【新車情報】トヨタの大人気SUVハリアーの新型を徹底チェック!
2016/06/02
koji324
高級クロスオーバーという新たなジャンルを開拓したことで根強い人気を誇るハリアー!そんなハリアーにサンルーフをつけるか迷っている方はいませんか?そんなアナタのためにハリアーのサンルーフの長所、短所をご紹介いたしましょう。これを読めばもう悩む必要はありません!
ハリアーのサンルーフについて見ていく前に。
まずはハリアーがどのような車なのかをご紹介したいと思います。
ハリアーはトヨタ自動車が販売しているクロスオーバーSUVです。
ハリアーは「高級セダンの乗り心地と快適性を兼ね備えたクロスオーバーSUV」を目指して開発され、初代モデルが発売されたのは1997年です。
ハリアーは「高級クロスオーバーSUV」という新たなジャンルを開拓した先駆的モデルとなり、後に世界中のメーカーから数多くの追随モデルが発売されることとなりました。
日本国外においては初代と2代目のモデルがレクサスブランドで「RX」として販売されていましたが、3代目へのモデルチェンジの際にレクサスRXから分離・独立し、日本国内専売車種となりました。
現在販売されている3代目ハリアーのパワートレインですが、ガソリン車はバルブマチックを備えた2.0Lの3ZR-FAE型を採用しており、トランスミッションをCVT(Super CVT-i)に変更、アイドリングストップシステムが標準装備となっています。
ハイブリッド車は2.5Lの2AR-FXE型を搭載。
「リダクション機構付THS II」を採用し、燃費性能が向上したことでより燃費が向上したことで「PREMIUM"Advance Package"」、ガソリン2WD車、ハイブリッド車は「平成27年度燃費基準+20%」を、「GRAND」、「ELEGANCE」、「PREMIUM」のガソリン4WD車は「平成27年度燃費基準+10%」をそれぞれ達成しました。
続いてサンルーフとはどのようなものなのか。
ご存じない方がいらっしゃるかも知れませんので、サンルーフについてもご紹介しておきます。
サンルーフは自動車の屋根に装備される開口部です。
ガラスや透明な合成樹脂の場合は天窓と呼ばれ、通常、その中で開閉式のものをサンルーフといいます。
アメリカの高級車市場においてはサンルーフは本革シートと並ぶ必須の装備となっており、セダン、ワゴン、クーペ、SUVなど車種を問わずに全てのグレードでサンルーフが標準装備となっています。
サンルーフは構造の違いによりチルトアップサンルーフ、スライディングサンルーフ、パノラマウインドウに分かれています。
チルトアップサンルーフ
ヒンジで開閉するサンルーフです。開口面積は比較的小さく開放時には後方が上部に張り出す形になります。
スライディングサンルーフ
天窓部を屋根の上か屋根と天井の間にスライドさせることで開放するサンルーフ。
パノラマウインドウ
1950年代から観光バスで流行した屋根肩部に設けられたサンルーフ。
それではいよいよ本題。ハリアーのサンルーフの長所、短所をご紹介したいと思います。
まずは長所から。
ハリアーにサンルーフをつけている片の声としては
『ハリアーにサンルーフが付いているだけで格好良い』
『天井に開放感があると室内がかなり広く感じます』
『夏場でも、早朝や夕方はサンルーフ開けて走ると、ちょっとしたオープンカー感覚で気持ち良い』
たしかにハリアーにサンルーフが付いているとそれだけで特別な車という印象になりますよね。
お子さんがいる家庭ではお子さんのテンションがあがること間違いなしでしょう!
『デートの時にシートを倒して寝そべりながら夜空の星を眺めた』という声もあり、ハリアーにサンルーフを付けるとシーンを問わずに使える1台へと様変わりします。
また、サンルーフが付いているハリアーは下取りの時に高めに買い取ってくれるという声もありました。
サンルーフが付いているハリアーと付いていないハリアーだとやっぱりサンルーフがついているハリアーが欲しいという方が多いのでしょうね。
続いてハリアーのサンルーフの短所をご紹介いたします。
何事も長所があれば短所があるものです。
サンルーフつきのハリアーに乗っている方の声として
『春と秋には開けると気持ち良い時がありますが、夏は日差しが暑いし冬は寒いのであまり開放はしません。』
『多少の頻度で使用(開閉)しないと油切れ?みたいな異音がする事があります、特にチルト機構が付いているタイプに多いみたい』
『最近はサンルーフ回りのゴムの性能も良くなった来たんで「雨漏り」の心配は無いみたいですけど・・・昔は案外あったんですよ・・・』
ハリアーにサンルーフを付けることで天井からも直射日光が車内に入ってきてしまいます。そのため、夏は車内が暑くなるようです。
ただ、サンルーフをあければ車内に風が入りますし、サンシェードをつけることで大分日差しを遮ることが出来るようです。
他には『サンルーフは基本的に電動で動かすため、壊れたときの修理代が高い』、『ガソリンスタンドでサンルーフまでは拭いてくれないため油断するとサンルーフがどんどん汚れてくる』という声もありました。
ハリアーにサンルーフを付ける場合はこまめにメンテナンスをする必要がありそうです。
ハリアーのサンルーフについて長所、短所をご紹介しましたがいかがでしたか?
ハリアーのサンルーフは後付けが出来ません。
もし、付けるかどうか迷っていて予算に余裕があるならばつけたほうが良いという評価もありました。
(下取りが有利になることも踏まえて)
ハリアーを購入する際にサンルーフをつけるかどうか検討をする際に改めてこのまとめを読み直していただけると嬉しいです。
なお、ハリアーにルーフレールを付けたい場合はサンルーフはつけられません。
ハリアーを購入する際に両方付けたいと思っていてもどちらか一方を選ぶことになることをご注意下さい。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局