記事ID12645のサムネイル画像

車好きにはたまらない!トヨタモーターショーについて徹底調査!

トヨタの最先端の技術はもちろん「こんな車見た事ない!」なんて思ってしまうものまでモーターショーには面白いものがたくさんあります。車好きの方はもちろん、あまり興味がないという方も絶対楽しめるモーターショーのトヨタブースについてご紹介していきたいと思います。

東京モーターショー2015 

東京モーターショー2015

「もっと自由に… クルマが変わる、くらしが変わる、社会が変わる。」をテーマに開催された東京モーターショー2015。次世代のクルマ、くらし、社会がリアルに体験できる未来の街をイメージし、駅や研究所などの展示スペースが並びました。

☆「さまざまな角度からクルマの楽しさを提案」

東京モーターショーにおける広大なトヨタブースは、話題を集める新型「プリウス」をはじめ、コンパクトスポーツのコンセプトモデル「FR-S」や、メカニズムを見える化した「KIKAI」など、自動車をさまざまな方角から楽しむ提案をおこなっています。

今回はそんな東京モーターショーのトヨタブースに出展された注目車についてとりあげていきたいと思います!

トヨタのモーターショー注目車①:新型FRスポーツ

トヨタモーターショー 新型FRスポーツ

トヨタの新型FRスポーツは、現在のトヨタ86の弟分に位置づけられます。ボディは86よりも一回り小さな新型全長は4メートル未満。マツダロードスターのボディサイズに近くなりそうです。

4メートル未満でのFRスポーツカーは世界でもほとんど例がなく、日本車ならではのコンセプトといえます。さらに言えば、若者にスポーツカーの楽しさを知ってほしい、というトヨタの願いがありますから価格は200万円以下、150~180万円前後が予想されています。

ボディサイズはマツダロードスターと同レベルながら、4シーター仕様とするとは、さすがトヨタらしい考え方ですね!また新型FRスポーツには、モデルチェンジを受けて絶好調の売れ行きとなっている新型シエンタと同じ2NR-FKEエンジンが搭載される予定。

トヨタモーターショー 新型FRスポーツ

東京モーターショーで世界初披露され、今のところ発売については2016年末とされています。スペックも十分な上に可愛らしいフロントにも愛着がわきそうですね^^

トヨタのモーターショー注目車②:CH・Rコンセプト

トヨタモーターショー CH・Rコンセプト

東京モーターショーで日本初出展!トヨタデザインの新たな方向性を具現化したクロスオーバーモデル。コンパクトなボディサイズに優れた環境性能と軽快な走行性能をミックスさせました。

同車は全長4350mm×全幅1850mm×全高150mmというボディサイズ(特に全長)を見ても車格を予測するのが難しい部分がありますが、トヨタ「プリウス」をベースにしているといわれている市販前提のミドルSUVというポジションが濃厚。SUVとしては低い全高も一役買っている躍動感溢れるデザインが特徴的!

機能面は4代目となる新型「プリウス」から展開が始まった、強いボディ剛性や低い重心を基盤に優れたハンドリングと快適な乗り心地を両立するトヨタの新しいプラットホームTNGAの採用とハイブリッドであることが公表されています。

トヨタモーターショー CH・Rコンセプト

2016年初めには市販を想定したモデルの公開が予定されており、そのスタイルやコンセプトカーが作られた3ドア車の存在など、SUV+ハイブリッドという日本では人気の要素を併せ持つモデルだけに、市販を想定したモデルの公開を楽しみに待ちたいところですね!

トヨタのモーターショー注目車③:FCV PLUS

トヨタモーターショー FCV PLUS

トヨタが東京モーターショーで世界初公開した次世代の燃料電池車「FCVプラス」!FCVプラスの乗車定員は4人。3Dプリンターを使って成形されたフレームにより、軽さと剛性を両立させるそうです。

FCVプラスは、エネルギーを消費するだけでなく発電装置としても機能する、「単なるエコカーから“エネカー”へ」という発想の転換を図った、将来の燃料電池車(FCV)のコンセプトモデル。空力を重視したボディーのフロントにFCスタックを、リアシート後方に水素タンクを搭載し、4輪インホイールモーターを採用することで、車両の“機能エリア”と“居住エリア”を分離。

搭載された水素タンクに加え、車外から供給される水素からも発電が可能。駐車中などに保有する電力を他車および地域の電力網に提供することもできます。そしてクルマとしての寿命を終えた後も、取り外したFCスタックを発電装置として再利用することも可能。エネルギーを「つくる」「あげる」「つづける」ことで、社会に貢献するFCV!

トヨタモーターショー FCV PLUS

「エネカー」という発想は近未来的な感じですね!でも実際に実用化されればなにかと便利なこと間違いなしですね^^

トヨタのモーターショー注目車④:KIKAI

トヨタモーターショー KIKAI

クルマを人の手が生み出す「機械」と捉え、その精巧さ、美しさ、素朴さ、あたたかさ、動きの面白さなどの豊かな魅力で「人とクルマ(機械)の関係再構築」を目指す!従来のクルマの常識にとらわれない、新たな魅力を提案するコンセプトカー。

クルマの中心にドライバーを配置するセンタードライバー席の採用で、より直感的に車両感覚の把握が可能。オフセット配置の3座レイアウトがもたらす乗員間の程よい距離感は、心地よい車内コミュニケーション空間を創出。ルーフまで広がる開放的なサイドウインドウは、街や自然の中を走る楽しさを提供しています。

また運転席の足元にある小窓は、このクルマの最も特徴的な構造。タイヤやサスペンションの動き、流れる路面の速度感も感じられ、またフロントガラス越しには、アッパーアームの動きも視認可能。何気ない日常の走行の中で「走る」「曲がる」「止まる」を支える機械を、五感でダイレクトに感じる新たな運転感覚!

トヨタモーターショー KIKAI

このクルマを通じ、身のまわりのものの成り立ちや、今まで見えていなかったものに気付く。モノに触れる暮らしのよろこびを改めて確認できます!

トヨタモーターショー注目車⑤:KIROBO MINI

トヨタモーターショー KIROBO MINI

トヨタが東京モーターショーで発表した小型ロボット。KIROBO MINIは、国際宇宙ステーションに滞在し、ロボット宇宙飛行士として活躍したKIROBOの小型バージョン。

身長340mmのKIROBOを、座高100mmに縮小。「話し相手を見つけて反応し、何気ない会話を楽しむ」「思い出などを共有し、成長する」といったコミュニケーションを通して人と共生するロボットは、クルマとは違う形で人に寄り添い、心を動かすモノを作り上げるという、トヨタの新たなチャレンジから生まれました!

トヨタモーターショー KIROBO MINI

何気ない会話を一緒に楽しんだり、表情やしぐさ、日々の成長に愛着を感じるといった楽しみ方ができ、「KIROBO MINI」とのコミュニケーションによって人の笑顔が増えることを目指すとしています。

トヨタモーターショーについて、まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は東京モーターショー2015のトヨタブースに出展された注目車についてご紹介していきました。モーターショーには車だけでなく、ロボットなどあまり車には興味がないという女性でも楽しめる展示などもたくさんあります。ぜひ一度訪れてみるのも楽しいと思います!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ