四角いボディが魅力なN-BOXをカッコ良くするパーツを紹介します。
2016/02/20
なみけん
箱型軽バンで人気のエブリィワゴン。そんなエブリィワゴンをカッコ良くしたいという方が増えてます。これからエブリィワゴンを弄っていきたいと思っている方にエブリィワゴンのパーツを紹介していきます。パーツも様々あるので、どのようなパーツが良いか検討してみては?
エブリィワゴンのパーツ紹介をする前に、エブリィワゴンってどのようなクルマなのかを紹介したいと思います。
エブリィワゴンはクラス初(軽キャブワゴンクラス)の衝突被害軽減ブレーキをはじめとする先進安全技術を全車標準装備とした。ボディカラーは、新色「ガーデニングアクアメタリック」、「ムーンライトバイオレットパールメタリック」を含む全5色を用意。
というように、エブリィワゴンは室内の広さや運転のしやすさから、ファミリーからカスタムユーザーまで幅広い層に人気のあるクルマです。
とうわけでエブリィワゴンが大体どんなクルマかわかったところで本題のエブリィワゴンのパーツ紹介をしたいと思います。
軽自動車の中でも使いやすいと人気のエブリィワゴンですが、エブリィワゴンはどのようなパーツが人気があるのでしょうか?
今回はエブリィワゴンのカスタム初心者でもわかる、エブリィワゴンのパーツを紹介します。
まず、エブリィワゴンのカスタムパーツで基本となるのがローダウンと言われており、ローダウンさせるパーツで一番人気のあるのパーツがこの車高調です。
車高調はメーカーで定められた数値以内であれば自由に車高の高さが決められるので、最高まで落とすか、ある程度落とすかはご自身で決められるのでローダウンパーツの中でも最も人気があります。
車高調の次に人気のパーツが、アルミホイールです。
しっかり車高が決まって、アルミホールを入れればとりあえず最低限カスタムは終わり!っていうくらいなので、是非アルミホイールは入れておきたいパーツです。
やはり人気のパーツで外せないのがエアロパーツです。
このエアロパーツは装着するとクルマの雰囲気がガラリと変わるのでエアロパーツも人気のあるパーツとなっています。
この3つのパーツを装着すれば、カッコ良くカスタムされたエブリィワゴンへとレベルアップするはずなので是非試してみてください。
ではここでエブリィワゴンのパーツの取り付け方を分かりやすく紹介していきます!
まずは、シートのアームレストなどを外し、シートカバーの両すみを持ちかぶせていいきます。
その時縫い目のあたりを持ち、左右均等にかぶせていくのがポイントです。
純正のシートにしっかりシートカバーが被さったらヘッドレストが入る台座の部分を出していきます。
ある程度台座が出てきたら、台座の下へと押し込んでいきます。
その時ヘッドレスとの台座に傷がつかない様に注意してください。
ヘッドレスとが入る台座は当然二つあるので、もう片方も同じ要領でおこないます。
次にシートカバーの座面部分をひっくり返し借り合わせします。
そしてマジックテープ部分を座面と背面の間に入れ後ろに出し、マジックテープ部分をな面に取り付けしましょう。
真ん中の部分がメッシュの場合マジックテープの部分を織り込みながら入れ込みます。
織り込まないと座面のメッシュの部分に傷がついてしまうことがあるので注意しましょう。
その後シートカバーのラインとシートのラインを合わせシートカバーをひっくり返します。
リクライニングレバーなどの部分にシートカバーがかぶってしまうため、レバーを上に上げたときに現れるビスを外しリクライニングレバーにかぶっている部分を樹脂のカバーの中に入れ込みます。
この時にタグが樹脂カバーの中に入らないように注意してください。
最後にヘッドレスト部分も同じような要領で取り付ければ完成です。
さて、次にエブリィワゴンの中古パーツの価格、選ぶ時の注意点をご紹介します。
【エブリィワゴンのパーツ マフラー】
中古で安いものでは3000円程度で買えるそうです。しかし安さだけでパーツを選んではいけません。
市販のマフラーパーツへの交換の場合、音と品質に気をつけましょう。
給排気バランスが狂ったりするなど、エンジン部への影響を心配する方も多いですが、これはさほど問題ありません。エブリィワゴンへの影響はほとんど気にならないレベルです。
しかし、エブリィワゴンのエンジンの音質はかなり変わります。パーツによってはエブリィワゴンが非常に不快な音をだしてしまいますので、パーツ選びは慎重に行いましょう。
また、パーツの品質もメーカーによってかなりばらつきます。このあたりがアフターパーツを選ぶ上での楽しみでもあるのですが、慎重なパーツ選びが必要になってきます。
いかがでしたでしょうか!
簡単ではありましたが、エブリィワゴンのパーツについてまとめました!
適切なパーツ選びをして、楽しくエブリィワゴンライフを送ってください!
最後に、クルマのパーツを交換する際は、違法改造にならないように気を付けてくださいね!!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局