2015/11/05
yuto1212
日産セレナを中古で購入しようと思っているあなた!是非、この記事を読んでください。基礎知識から損をしない買い方まで徹底研究!あなたの日産セレナ中古購入のサポートになること間違いありません。日産セレナを中古で買うなら、さあ今だ!
まずはセレナがどんな車なのか見ていきましょう。
セレナ
セレナは日産自動車が販売するミニバンです。
日産のホームページでは「家族みんなの理想を、セレナが叶えます」と100%ファミリーカーであることが分かるキャッチフレーズが記載されています。
家族のために作られた車、それがセレナです。
セレナを中古で購入する際のポイントや注意点。気になる価格の相場などをご紹介します。
実際にセレナの中古車を購入された方の感想など盛りだくさんでお送りします。
続いてセレナ中古車の価格相場について見ていきます。
セレナ
価格相場はどうなっているかな?
セレナは高級車ではありません。ですので、安い中古車がたくさん出ています。
その辺をつついても仕方ありませんので、平均的な相場を記載します。
<セレナ中古車 年式×価格相場>
2011年式 160~180万円台
2012年式 180~210万円台
何年式がとても人気と言うことは無さそうです。
年式が下がるに従って、価格も比例して下がります。
2005年式以前の車種は、50万円未満での中古販売が大半を占めます。
さて価格相場を知ったので、次は購入時に気を付けたいポイントについて見ていきましょう。「車体の状態」と「値引き」について調べてみました。
セレナは、ファミリーカーなので、エンジンや足まわりが極端に疲労していることは少ないと思います。中古車購入のチェックポイントは内装の汚れなどです。中古購入後の利用目的もファミリーカーだと思いますので、家族が満足できる空間かどうかがポイントだと思います。
家族みんなで乗る車ですから、見た目はキレイな方が良いですね。
全体を眺めて、傷や凹みなどが無いことを確認しましょう。
ボンネットを開けて必ずチェックしましょう。
ファミリーカーだからエンジンはいいや。と言う考えはダメです。家族みんなで長く乗る車だと考えて、エンジンの整備状況は念入りに調査しましょう。
整備の状況を販売店の人に説明して貰いましょう。
ファミリーカーのインテリアは子供が汚している可能性が高いです。床やシートの汚れを徹底的に確認しよう。
また、最悪の場合、犬を乗せた痕跡がある場合もあります。カーペットの裏や溝に犬の毛や臭いが残っている可能性もありますので、念入りに確認しましょう。
セレナはスライド式ドアです。スライド式ドアは通常のドアに比べると構造が複雑で、不具合を抱えている可能性が高いです。
各部のアームやレールなどが歪んでいないか観察し、スムーズに開閉できるか確認しましょう。
ライバル車「ヴォクシー」
ライバル車と、どっちにしようか迷っている様に振る舞いましょう。セレナのライバル車としては、ヴォクシーあたりが適当だと思います。迷っている振りをすることで値引き交渉が有利に進みます。ライバル車の値段を調べた上で、それより安くならないか?と交渉しましょう。
下取りの前にインターネットの無料査定サイトで、買い取り金額の見積もりを取りましょう!
その見積書を持って下取りの交渉をすると、有利に進みます。
下取りは実質の値引きの様なものですから、進んで利用しましょう!
セレナの中古車を購入された方の声です。参考にしてみてください。
セレナ
どんな声が聞けるかな?
ナンダカンダで悪くないですよ?このクラスなら納得しますよ~!他社も新型ミニバンでていますが
販売台数セレナ今の所頑張っていますよね?色々批判ありますが、私は気に入ってますよ!
半年前に2リッターミニバンを探しはじめ、ヴォクシー、ステップワゴンスパーダ、セレナの3車種に絞りました。正直、見た目はスパーダが一番好きでしたが、試乗で乗り心地の固さとボディーのきしみ音が気になってやめました。ヴォクシーは当時モデルチェンジ直後で値引きが渋すぎで妻に却下されました。セレナは二列目のシートアレンジと快適な乗り心地が決め手となり購入に至りました。現在購入から半年が経過しましたが不具合もなく同乗者からも乗り心地がいいと好評なのでとても満足しています。
子供が産まれるということで車の買い替えを検討しました。
ノアとも迷いましたがセレナにしてよかったです。
セレナにした理由は安全性です。
自動ブレーキとアラウンドビューモニターが決め手でした。
アラウンドビューモニターは1度使うとやめられません。
セレナについて長々と書きましたが、いかがだったでしょうか?
セレナの中古車購入の参考にしてくださったら幸いです。
以下にセレナの中古車の価格・状態・満足度などを見ることができるサイトをまとめました。ご確認の上でお近くの中古車専門店やディーラー店に足を運んでみて下さい!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局