記事ID4171のサムネイル画像

ミニバンとコンパクトカーの中間的存在、ベンツBクラスの評価は?

メルセデスベンツのコンパクトカーである「Bクラス」の評価についてまとめてみました。走行性能・燃費性能・乗り心地の評価など、いろいろな側面から紹介していきます。コンパクトカー購入の際の参考としてBクラスの評価も参考にしてみてください。

メルセデスベンツ・Bクラスってどんな車?

メルセデスベンツ・Bクラス

Aクラスよりもホイルベースが長く、ラゲッジスペースが大きい。よりツアラーとしての側面を押し出している車。

評価についてまとめる前に、まずはBクラスについての概要をまとめておこうと思います。
メルセデスベンツ・Bクラスとは、メルセデスベンツブランドで販売されているハッチバック型小型乗用車の事です。

プラットフォームはAクラスと同じですが、BクラスはAクラスよりもホイルベースが長いという事が特徴です。また、メルセデスベンツにおいてBクラスは「コンパクトスポーツツアラー」と位置付けられており、上位車種にRクラスが存在しています。

また、Bクラスのエンジンスペックは以下の通りになっております。ここでは、B180のモデルのスペックについて記載しておきます。
直列4気筒DOHCターボ、排気量:1.595L
最大出力:122ps/5,000rpm、最大トルク:20.4kgm/1,250-4,000rpm

と、このようになっております。

メルセデスベンツBクラス・マイナーチェンジモデル

B180を始め、スポーティなB180スポーツや、限定車モデルをラインナップに揃えるなど、新しいBクラスとしてアピールするメルセデス側の本気が窺える

また、今年日本で発売されたマイナーチェンジモデルに関しては、
・ECOスタートストップモード
・レーダーセーフティパッケージ
・キーレスゴー
などの先端技術が施されており、環境に優しく、安全かつ快適に運転が出来るという仕様に仕上がっています。

Bクラスの走行評価について

ではまず、Bクラスの走行評価についてまとめていきます。
今年の始めにマイナーチェンジモデルや4WDモデルが発表されたBクラス、走行評価への期待は誰もが持っているはずですよね。

試乗した方の感想などをまとめた結果は、
高評価ポイント
・エンジンは軽く回り、ステアリングも非常に軽く扱いやすい
・高速走行では安定感が高く、ホイルベースの長さもあり、どっしりとした安定感を感じられる

低評価ポイント
・路面が悪い部分では少しギャップを拾いやすい

という評価が得られました。
やはりドイツ本国のアウトバーンを走るための仕様なのかもしれませんが、高速走行での安定性で高い評価がBクラスでは多く見られました。
ギャップを拾いやすいという欠点に関しては、高速走行に関するセッティングに起因するものと思われます。

Bクラスの燃費評価について

次に、Bクラスの燃費についての評価をまとめました。
ミニバンとコンパクトカーの中間的存在であるBクラスとしては、ファミリーレジャーなどの用途に使われるであろう車種であるため、燃費に関する評価はかなり気になるポイントだと思います。

ファミリーカーとして使うなら一番に気にするのは、ズバリ燃費!

気になるBクラスの燃費は、今年発売になったマイナーチェンジモデルでは14.3-16.7km/L(JC08モード)と言われています。
ハイブリッド機能を搭載していない当車ですが、高い評価を得ています。
また、2012年〜2014年に登場していたBクラスでも14-16km/L(JC08モード)という安定した燃費性能を示しています。

高速走行で16km/Lを示したという声が聞かれるため、高速走行での燃費走行に高い評価を得ています。ドイツ本国ではアウトバーンを走ることを前提にしているからなのでしょうか?

Bクラスの乗り心地の評価について

次に、Bクラスの乗り心地の評価をまとめていきます。
実際に車を購入して乗ってみた時の乗り心地が買ってみないと分からない状態では、車に乗りたい気持ちは薄くなってしまいますよね。

実際にBクラスに乗っている方や、Bクラスに試乗した方々からの評価をまとめていきますと、
高評価ポイント
・安全装置や運転補助装置が充実していて、運転に慣れない人でもおすすめ
・室内、後部座席、共に広いためゆったりした乗り心地がある
・高速走行時も車内が静かで安心感が高い

低評価ポイント
・履いてるタイヤによっては後部座席に細かい振動がある
・床面が高いので乗り降りが少し大変

など、Bクラスの乗り心地に関してはいろいろな評価がありました。高速走行時での安定性や安心感での高評価は、コンパクトスポーツツアラーとされているBクラスには最高の評価がされていると言っても過言ではありません。

Bクラスの価格評価

さて、走行性能、燃費性能、乗り心地に関しての評価をまとめた次は価格について見ていきましょう。車の購入時において、乗り心地よりも重要なウェイトを占めているのがこの価格です。

今回では、限定車モデルを除いて、「B180」「B180 スポーツ」「B250 4マチック スポーツ」の3種類について価格をまとめました。

B180:307万円
B180 スポーツ:384万円
B250 4マチック スポーツ:490万円

と、以上のようになっておりました。

また、2014年4月モデルは
B180:299万円
B180 スポーツ:357.9万円
となっています。

実際に試乗していた方や購入を考えていた方の評価をまとめると
・妥当。安いのかどうかは分からなかったが、上のグレードの車や同じグレードの別車種はどういう価格なのか気になる。
・未使用車でとても安いものが見つかったので、別に高いとは思わない
・これだけのオプションが付いていて高いというのはワガママだ

といった声が見られました。

環境に優しく、安全かつ快適に走る上に、充実したオプションや性能にとても満足している方やユーザーが多いのだろうという印象でした。

Bクラスの総合評価

最後に、Bクラスの総合評価をしたいと思います。
Bクラスは、ハッチバック型のミニバンで、ファミリーカーとしての役割も担える優れた乗用車である事が分かったと思います。また、後ろにあるラゲッジスペースがAクラスよりも大きくなっており、たくさんの荷物を積むことが出来るのもBクラスの特徴です。
一部の方からは、「軽自動車に乗るくらいなら、多少無理してもこのBクラスを購入する」などと言った意見が出ている事も、この車の魅力と評価のたまものと言えるでしょう。

ECOスタートストップ機能で環境に優しい事、レーダーセーフティパッケージで交通事故のリスクを軽減、キーレスゴーによりボタン一つでエンジンスタートといった機能が搭載されている事から、まさにユーザーのニーズに合った最高のコンパクトカーと言えるでしょう。

ファミリーカーとして使いたい方にもコンパクトカーでスポーティーな走行を考えている方にも一考の余地がある性能を兼ね備えた車です。

評価についても、高速走行においては燃費も良く、元気よく走ると言った高い評価を得ております。路面のギャップを拾いやすい事や振動が多い事の低評価に関しては、タイヤを替えたりすることで幾分は軽減されることと思います。

いかがでしたでしょうか。これらのBクラスの評価から、コンパクトカーやファミリーカーの購入に際しての参考になればと思います。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ