車のシートをきれいにしたい!シートの掃除方法を調べてみました!
2016/01/16
kaori7
愛車が汚いとなんだかドライブも楽しくないですよね!一カ月に一回は、車のお掃除をしてピカピカにしませんか?車内から車体までピカピカにしましょう!掃除道具はなにを用意すればいいのか掃除方法は?気になる車のお掃除を今すぐチェックです。
愛車はいつだって綺麗なほうが良いですよね?お掃除のコツ、道具などご紹介していきたいと思います。
車 掃除
さて、まず注意しなければいけないのは服装です。金具が豪華なベルトや、洋服に固めの装飾が付いているものは避けましょう。車を掃除する際、車体に傷がついてしまう場合があります!
動き易く汚れても大丈夫な格好で行うのが良いでしょう。それでは、お掃除スタートです!
では車内の掃除からご紹介します。車内のお掃除道具は何を揃えばいいのでしょうか?
車 掃除
・雑巾(数枚)
空拭き、水拭きなどに使います。
・バケツ
水を入れます。
・歯ブラシ
細かいところも磨けます。
・綿棒
細かいところの埃も取れます。
・コロコロ(粘着テープ)または、ミニ掃除機
大まかな埃を取り除きます
・車内用クロス(マイクロファイバーや眼鏡ふきの布など)
メーターなどの指紋や埃を取り除きます。
・布団たたき
シートやマットの埃を取り除きます
・たわし
マットを洗浄するのに使います
・車内クリーナー
スプレー缶タイプ(泡が出る)
シート(ダッシュボードを拭く)
固形石鹸
洗剤などはホームセンターなどで購入できます。自分の車にあったものや汚れに合わせて利用しましょう。
お掃除は曇りのあまり暑すぎない日にやるのがいいようです。屋根などがあるところで掃除出来ればベストですね!
清掃の邪魔になるのでどかします。これを機に車内の物を整理しましょう。荷物が減ると燃費が良くなりますよ!
マットは、水洗いする場合は初めにやっておくと全てが完了するころに乾いていて丁度良いですよ。
①マットを外に出しましょう
②マットを布団たたきで後ろから叩きます
汚れがひどい場合は、洗剤など利用してタワシで擦りながら水で流すと綺麗になります。
①シート、足元をコロコロまたは掃除機で埃を取り除きます。後部座席を動かしたりして丁寧に行います。
車 掃除
②ダッシュボードはマイクロファイバーのクロスなどで埃を取り除きます。シボ(生地が凸凹の仕様になっているもの)などは石鹸水につけたタワシで優しくなでるととれます。強くやると傷が出来ますのでご注意ください。
車 掃除
③ボタンや吹き出し口など細かな部分は歯ブラシや綿棒を利用して綺麗にしましょう
④ペダルに泥などが付いている場合はエンジンを止めてからタワシで掻き出しましょう。
⑤シートの下などは水を良く絞った雑巾などで拭きましょう。
①シートベルトを引っ張り出してクロスで拭きましょう
②車内用の銀イオンスチームなどをたけば、車内の消臭も完ぺきですね
続いて車体の掃除に取り掛かりたいと思います!道具はこちらになります。
車 掃除
・スポンジ
シャンプーする時に必要。形状が多彩なので車にあった形をチョイス
・タオルまたはセーム皮
ボディの水滴を拭き取るのに必要
・ブラシ
タイヤを磨くため
・バケツ
・水切りワイパー
車体を綺麗にしたらワックスなど掛けるとピカピカになりますよ!
・カーワックス
・ガラスコーティング剤
やはり天気は曇りの日が良いようです。真夏日などは体調に気を付けてください。スポンジやブラシ自体が汚れていると汚れを広げてしまします。始める前にチェックしておきましょう。
タイヤは傷がつかないようにタワシで優しく洗います。ホイルに傷が付かないよう注意します。泥などは、高圧洗浄機などがあったらそちらの方が良いですね。
車 掃除
①ホースの出口をつまんで表面の砂や埃を取り除きます。スポンジなどで磨く際、残っていると傷が付いたりします。上から下に流すように行いましょう。
②ある程度砂や埃を取り除いたら、水を流しながらスポンジでなでると効果的です
①バケツにシャンプーだけ入れてホースで水を勢いよくいれて泡立てます
②スポンジに泡を含ませてボディを力を入れず洗います。
③たっぷりの水で流します
車 掃除
④濡れたクロスで拭きます
⑤水分を拭きとります 水切りワイパーや水分拭き取りようのクロスを利用すると早く出来ます
①鉄粉を「鉄粉除去スプレー」などで取り除きます。水をよくかけながら行います。
ボディがざらざらしていたら鉄粉が付いている可能性があります。
②水垢を「水垢クリーナー」などで取り除きます。軽い水垢なら台所用洗剤でも代用できるようです。
カーシャンプーのときに丸洗いしてしまえば大丈夫なようです。ただし油膜が出来る場合は油膜を落とすクリーナーを利用すると良いでしょう。
ワイパーの砂や埃も定期的に取り除いておくことも重要になります。
①愛車のカラーにあったワックスを選びましょう
②ボディパーツごとに磨いていきましょう
車 掃除
ワックスにより、少量の水分を含ませると伸びが良くなるものがあるようです。水分厳禁のワックスもあるのでご注意ください。樹脂部分にはワックスを利用しないでください。
いかがだったでしょうか?掃除洗剤などは車にあったものを利用して下さい。
ピカピカになった車でドライブに出かけましょう!
一度に車内と車体を行わず分けてやった方が良いかもしれません。
車 掃除
最後までお付き合いいただきありがとうございました。素敵なカーライフを!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局